2020年11月24日
長谷部誠の起用を、今季初めて見送った理由
今シーズンよりアイントラハト・フランクフルトのアディ・ヒュッター監督が、守備体系を再び3バックへと戻したことにより、長谷部誠はリベロとしてここまで7試合、全てでフル出場を継続してきた。だが第8節となったRBライプツィヒ戦では今季初のベンチスタートとなり、そのまま試合を見守っている。その決断の理由は何だったのか?「彼らにはセルロートとポウルセンという、2つの非常にパワフルなFWがいる」と指揮官がプレスカンファレンスにて説明したことを、Ligainsiderが伝えた。
つまりフランクフルトはそれに対応するために、今回のライプツィヒ戦では敢えて3バックから4バックへとシステムを変更しており、彼らと対峙するにあたって「ヌディカのクオリティ」の必要性を強調。「あとは誠かヒンターエッガーということになったし、決断は容易なものではなかった。ただそのようにオプションがあること自体は、喜ばしいことだがね」と言葉を続けている。
それと同時に長谷部については、リベロのみならず中盤としても起用することも考えられたが、ブンデスリーガ最年長となった元日本代表主将を考慮し、「今日の試合では、非常に多くのスピードや、精力性、対人戦が求められた」と休養させた理由を説明。ライプツィヒの選手たちの長所に対応しての布陣を並べており、「それでよくやってくれたと思うよ。もちろん、誠を起用しても同様にうまくいった可能性はあるよ」と評価した。
アイントラハト・フランクフルトの最新ニュース
- フランクフルトのゲッツェへの期待:ドイツからオランダに求め、手にしたもの2022年06月25日 スカパー!
- フランクフルト、ルーカス・アラリオ獲得で「新シーズンへの準備は整った」2022年06月25日
- 渦中にあったマルティン・ヒンターエッガー、突如29歳で現役引退を表明。2022年06月23日
- フランクフルト、イルザンカーがジェノアと2年契約2022年06月23日 スカパー!
- マリオ・ゲッツェ、フランクフルト入り決断の理由を説明2022年06月22日 スカパー!
- 元W杯優勝戦士ドゥルム、EL王者から地元の独2部昇格組へ2022年06月22日
- フランクフルト、新ホーム用ユニフォームを発表2022年06月22日 スカパー!
- フランクフルト、ルーカス・アラリオ獲得へ。レヴァークーゼンとも合意2022年06月22日
- フランクフルト、エリック・ドゥルムはカイザースラウテルンへ2022年06月22日
- フランクフルト、マリオ・ゲッツェ獲得。3年契約締結。2022年06月22日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,775)
- .日本代表 (43)
- 1. Bundesliga (4,191)
- 1. FCウニオン・ベルリン (781)
- 1. FCケルン (1,308)
- 1. FSVマインツ05 (1,392)
- 1.FCマグデブルク (17)
- DeutscherFussballBotschafter (5)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (452)
- FCアウグスブルク (1,338)
- FCシャルケ04 (2,001)
- RBライプツィヒ (1,672)
- SCフライブルク (1,207)
- TSGホッフェンハイム (1,491)
- VfBシュツットガルト (1,442)
- VfLボーフム (231)
- VfLヴォルフスブルク (1,570)
- アイントラハト・フランクフルト (2,023)
- インターナショナル (1,911)
- グロイター・フュルト (173)
- テスト (1)
- ハノーファー96 (955)
- バイエルン・ミュンヘン (3,959)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,685)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (289)
- ヘルタBSC (1,618)
- ボルシア・ドルトムント (3,279)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,598)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,600)
- :RSS一部配信: (2,338)
- :RSS無配信: (755)