2020年11月24日
フランクフルト、絶好調バルコクからコロナ陽性反応
今季よりデュッセルドルフでの武者修行から復帰し、リーグ戦全試合出場。前々節シュトゥットガルト戦では途中出場から2アシストを記録し、前節ライプツィヒ戦では先発出場して得点を決めるなど、まさに絶好調にあった22才、アイメン・バルコクだが、所属するアイントラハト・フランクフルトが火曜日にコロナ陽性反応が確認されたことを発表した。
バルコクは頭痛を抱えていたために、自らコロナ検査を受診しており、感染が確認されてからはすでに隔離生活へと入っている。なお日曜日の練習では「個人的な」事情により参加を見送っていたため特にその際での接触はなく、また試合前のコロナ検査では陰性が確認されているが、ただいずれにしても週末のウニオン・ベルリン戦では、バルコクは欠場を余儀なくされることとなった。
アイントラハト・フランクフルトの最新ニュース
- ゴールデンシュー:ハーランドがメッシ、エムバペ、シルバに並び3位タイ2021年04月20日
- フランクフルト、2020年度の売上高は前年度の半額以下2021年04月20日
- 第30節:奥川、堂安、長谷部、鎌田、遠藤航、遠藤渓太が先発予想2021年04月19日
- ブンデス第29節:日本人選手の採点・結果2021年04月19日
- ラングニック氏、フランクフルトとも後味の悪い終焉2021年04月17日
- フランクフルト、主力級3人に疑問符も「強力な先発陣を送り込める」2021年04月16日
- 残留宣言から間も無くして移籍のヒュッター監督「私は嘘つきではない」2021年04月16日
- 例外条項の玉突き移籍?グラスナー監督がフランクフルトへ?2021年04月15日
- ブンデスリーガ:残り6試合の全チームの状況と日程2021年04月15日
- ブンデス第28節:鎌田、堂安、奥川、遠藤航、遠藤渓太が先発予想2021年04月15日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,282)
- .日本代表 (38)
- 1. Bundesliga (3,914)
- 1. FCウニオン・ベルリン (446)
- 1. FCケルン (1,091)
- 1. FSVマインツ05 (1,201)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (195)
- FCアウグスブルク (1,150)
- FCザンクトパウリ (146)
- FCシャルケ04 (1,762)
- RBライプツィヒ (1,318)
- SCフライブルク (998)
- TSGホッフェンハイム (1,261)
- VfBシュツットガルト (1,062)
- VfLヴォルフスブルク (1,306)
- アイントラハト・フランクフルト (1,665)
- インターナショナル (554)
- ハノーファー96 (855)
- バイエルン・ミュンヘン (3,098)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,411)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (121)
- ヘルタBSC (1,341)
- ボルシア・ドルトムント (2,671)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,328)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,493)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)