2021年01月13日
不運な逆転負けのフランクフルト、負傷交代ユネスは打撲のみ
火曜夜に行われたドイツ杯2回戦バイヤー・レヴァークーゼン戦は、前半27分までは、アミン・ユネスのゴールにより勝ち抜けに向け順調な出だしを見せていたところだった。だがその後にルーカス・アラリオが同点弾を沈めると、そのユネスが足に負傷を抱えて治療。間も無くして交代を余儀なくされている。
そして最終的には、1−4と逆転負けを喫することになるのだが、この日に主将を務めたセバスチャン・ローデはTV局スカイとのインタビューの中で、「レヴァークーゼンは非常の強敵」と讃えつつ、ただ逆転へと至った2失点の場面については疑問も。「展開は不運なものがあったね」例えばタプソバのゴールはオフサイドであり、VARは次戦から有効のため確認はされなかった。
また同点となったデュルムの肘をハンド扱いされた場面についても、「ハンドについては、もっとしっかりとしたルールが欲しい」と苦言。それでもユネス交代後からは、「相手に退場者がでるまで攻勢に転じられなかったことには苛立ちを覚える」と、決して「不運」ばかりが敗戦の理由ではないことも強調している。
一方でフランクフルトには不幸中の幸いとも言える報せも届いており、負傷交代していたユネスについては、早ければ日曜日に行われるシャルケ戦から、再びプレーすることができそうだ。ヒュッター監督によれば「アキレス腱への打撲」のみで済んでいたという。「もちろん彼は決して交代を望むような選手ではないのだが、もう走れなくなっていたからね」
アイントラハト・フランクフルトの最新ニュース
- ゴールデンシュー:ハーランドがメッシ、エムバペ、シルバに並び3位タイ2021年04月20日
- フランクフルト、2020年度の売上高は前年度の半額以下2021年04月20日
- 第30節:奥川、堂安、長谷部、鎌田、遠藤航、遠藤渓太が先発予想2021年04月19日
- ブンデス第29節:日本人選手の採点・結果2021年04月19日
- ラングニック氏、フランクフルトとも後味の悪い終焉2021年04月17日
- フランクフルト、主力級3人に疑問符も「強力な先発陣を送り込める」2021年04月16日
- 残留宣言から間も無くして移籍のヒュッター監督「私は嘘つきではない」2021年04月16日
- 例外条項の玉突き移籍?グラスナー監督がフランクフルトへ?2021年04月15日
- ブンデスリーガ:残り6試合の全チームの状況と日程2021年04月15日
- ブンデス第28節:鎌田、堂安、奥川、遠藤航、遠藤渓太が先発予想2021年04月15日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,282)
- .日本代表 (38)
- 1. Bundesliga (3,914)
- 1. FCウニオン・ベルリン (446)
- 1. FCケルン (1,091)
- 1. FSVマインツ05 (1,201)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (195)
- FCアウグスブルク (1,150)
- FCザンクトパウリ (146)
- FCシャルケ04 (1,762)
- RBライプツィヒ (1,318)
- SCフライブルク (998)
- TSGホッフェンハイム (1,261)
- VfBシュツットガルト (1,062)
- VfLヴォルフスブルク (1,306)
- アイントラハト・フランクフルト (1,665)
- インターナショナル (556)
- ハノーファー96 (855)
- バイエルン・ミュンヘン (3,098)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,411)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (121)
- ヘルタBSC (1,341)
- ボルシア・ドルトムント (2,671)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,328)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,494)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)