2021年02月10日
ヒュッター監督、鎌田大地の対人戦と創造性を称賛
週末に行われたホッフェンハイム戦にて、アミン・ユネスとのダブルトップ下を形成した鎌田大地。とりわけこの試合のスタッツの中で目を引いたのは、55%を記録した対人戦勝率だろう。ブルーノ・ヒュブナーSDは、「大地は非常によかったね、守備面でもうまく機能していたし、ほとんどボールを失われることはなかった」と、ドイツの大衆紙ビルトにてコメントした。
パス成功率78%、対人戦勝率55%
アディ・ヒュッター監督も「彼は自分のしたいことを開始からみせていた。ボールを奪い、対人戦へ精力的に臨んでいた」と述べており、さらに「彼はクリエイティブな選手であり、その天賦の才から時折、試合に違いをもたらしてくれる」と賛辞を送っている。とりわけダメ押し点へと繋がった左SBコスティッチにつなげた57mの距離からのロングパスについて、ビルト紙は「ウーヴェ・バインを彷彿とさせる」と絶賛した。
契約延長時に掲げた目標通りのシーズン
ちなみに昨年9月にフランクフルトとの契約を2023年まで延長した際、鎌田が今シーズンの目標として背番号と同じ「15スコアポイント」を掲げており、また将来的な目標としてチャンピオンズリーグの舞台へ、「できればフランクフルトで立てれば」と語っていたのだが、ここまでリーグ戦20試合を消化して2得点9アシスト、チームの順位もCL出場圏内となる4位につけており、この日のパフォーマンスのみならず、シーズン全体においても思い描く通りの展開を見せている。
アイントラハト・フランクフルトの最新ニュース
- フランクフルト、フレディ・ボビッチ氏が退団を希望?2021年03月02日
- ブンデス第23節:日本人選手の採点・結果2021年03月01日
- ブンデス試合後コメント:ボシュ監督「負けが込みすぎている」2021年03月01日
- ヒュッター監督、グラードバッハ移籍の噂を否定2021年03月01日
- フランクフルト、頼れるコスティッチとヒンターエッガーがアキレス腱に2021年02月28日
- 長谷部誠「全ての面で不足していた」2021年02月27日
- ピッチの内外で試合後にも白熱、ブレーメンvsフランクフルト2021年02月27日
- 長谷部、鎌田が先発【ブレーメン2−1フランクフルト】2021年02月27日
- ブンデス第23節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年02月25日
- シルバ、ドゥルム、ソウら復帰。長谷部は今節リベロか2021年02月24日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,201)
- .日本代表 (37)
- 1. Bundesliga (3,821)
- 1. FCウニオン・ベルリン (407)
- 1. FCケルン (1,057)
- 1. FSVマインツ05 (1,168)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (153)
- FCアウグスブルク (1,121)
- FCザンクトパウリ (134)
- FCシャルケ04 (1,706)
- RBライプツィヒ (1,252)
- SCフライブルク (966)
- TSGホッフェンハイム (1,225)
- VfBシュツットガルト (999)
- VfLヴォルフスブルク (1,269)
- アイントラハト・フランクフルト (1,593)
- インターナショナル (498)
- ハノーファー96 (826)
- バイエルン・ミュンヘン (2,951)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,372)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (106)
- ヘルタBSC (1,289)
- ボルシア・ドルトムント (2,570)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,280)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,449)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)