2021年02月18日
長谷部誠が延長に前向き「フランクフルトでプレーし続けたい」
ドイツ通信社は、アイントラハト・フランクフルト所属の長谷部誠が、ドイツのスポーツ専門誌シュポルト・ビルトとのインタビューに応じたことを紹介。その中で契約最終年度にある中、「僕自身は至って落ち着いていますよ。もちろん、ぜひこのままアイントラハトでプレーし続けられたらとは思っています。ただ、このことにプレッシャーを感じている訳ではありません。これから数週間のうちに、話し合いを行うことになります」と語った。
先月に37才の誕生日を迎えた大ベテランは昨年9月、決して特に強く意識していたわけではないが、「もちろん、これがブンデスリーガ最後のシーズンとなる可能性は想像できるものです」と述べており、実際その年齢からも驚きを覚える必要はないだろうが、しかしながら「7年前の加入時には残留争いを演じ」「いまや競技面でも経済面でも大きく発展した」「これまでで最高のチーム」において、いまもなお中盤の主力としてチームを支え続けているのである。
とりわけ現在のチーム状態は最高潮にあるといえるだろう。最近10試合連続で無敗を記録、その間の勝ち点数は26と荒稼ぎに成功してリーグ戦3位にまで浮上した。「でも2009年には、ヴォルフスブルク時代に11試合連続で無敗を記録したこともあるんですよ」と長谷部はコメント。「その時の僕たちはそのまま勢いに乗って、ブンデスリーガ優勝をも果たしてしまいました。ただ今が僕にとってのピークであり、ブンデスリーガでの最高の瞬間だと思います」と言葉を続けている。
アイントラハト・フランクフルトの最新ニュース
- ボビッチ氏、フランクフルト退任へ。ダルダイ監督と再共闘か2021年03月03日
- ボビッチ氏がヘルタ・ベルリンのプロジェクトへ魅力を感じる理由2021年03月02日
- フランクフルト、フレディ・ボビッチ氏が退団を希望?2021年03月02日
- ブンデス第23節:日本人選手の採点・結果2021年03月01日
- ブンデス試合後コメント:ボシュ監督「負けが込みすぎている」2021年03月01日
- ヒュッター監督、グラードバッハ移籍の噂を否定2021年03月01日
- フランクフルト、頼れるコスティッチとヒンターエッガーがアキレス腱に2021年02月28日
- 長谷部誠「全ての面で不足していた」2021年02月27日
- ピッチの内外で試合後にも白熱、ブレーメンvsフランクフルト2021年02月27日
- 長谷部、鎌田が先発【ブレーメン2−1フランクフルト】2021年02月27日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,202)
- .日本代表 (37)
- 1. Bundesliga (3,822)
- 1. FCウニオン・ベルリン (407)
- 1. FCケルン (1,058)
- 1. FSVマインツ05 (1,169)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (153)
- FCアウグスブルク (1,121)
- FCザンクトパウリ (134)
- FCシャルケ04 (1,707)
- RBライプツィヒ (1,252)
- SCフライブルク (966)
- TSGホッフェンハイム (1,226)
- VfBシュツットガルト (1,000)
- VfLヴォルフスブルク (1,269)
- アイントラハト・フランクフルト (1,595)
- インターナショナル (499)
- ハノーファー96 (826)
- バイエルン・ミュンヘン (2,952)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,373)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (106)
- ヘルタBSC (1,292)
- ボルシア・ドルトムント (2,572)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,282)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,450)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)