2020年11月27日
デュッセルドルフ、左SBに再び警報。ソボットカが病気に
確かに前節のザントハウゼン戦では勝利をおさめブンデス2部8位に浮上。昇格圏内となる3位パダーボルンとの差を3としているフォルトゥナ・デュッセルドルフではあるのだが、しかしながらその試合でも最小得点となる1−0での勝利。今季のそう得点数がリーガ最低の8であることに変わりはない。
ただ今週対戦するVfLボーフムでは強力なオフェンス陣が控えていることから、攻撃面のみならず守備面でも、デュッセルドルフでは求められることになるのだが、ただこの試合でマルセル・ソボットカの出場が危ぶまれているところだ。ボランチを本職とし、最近では左SBとして活躍をみせる同選手だが、今は軽度の感染症を患っているという。
なおデュッセルドルフの左SB陣では、フロリアン・ハルトヘルツもアキレス腱損傷で離脱中。加えて今夏加入のレオナルド・クートリスが、ここにきていきなり先発起用することは「無い」とレスラー監督も明言するような状況にある。そのため恐らくソボットカ離脱となれば、コロナ感染から回復したルカ・クラインツを起用する可能性も。確かにシステムを3バックに変更することも考えられるが、そこでもクラインツは3バックの一角として先発候補だ。
フォルトゥナ・デュッセドルフの最新ニュース
- 日本人ブンデスリーガーの採点・結果2021年01月18日
- 【2部:アウエ0−3デュッセルドルフ】2021年01月16日
- デュッセルドルフ、「欠けてたウィング」クラウスを獲得2021年01月14日
- デュッセルドルフ、クラウスをヴォルフスブルクから獲得へ2021年01月14日
- デュッセルドルフ、ツィマーはカイザースラウテルン復帰2021年01月12日
- デュッセルドルフ、イヨハと2024年まで延長2021年01月12日
- デュッセルドルフのツィマー、古巣カイザースラウテルンへレンタルか2021年01月11日
- アペルカンプ真大、筋肉系の負傷で個別調整2021年01月09日
- 【2部デュッセルドルフ2−1パダーボルン】2021年01月05日
- ブンデスリーガ:フェアプレーランキング2021年01月02日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,186)
- .日本代表 (36)
- 1. Bundesliga (3,706)
- 1. FCウニオン・ベルリン (363)
- 1. FCケルン (1,019)
- 1. FSVマインツ05 (1,135)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (112)
- FCアウグスブルク (1,090)
- FCザンクトパウリ (129)
- FCシャルケ04 (1,641)
- RBライプツィヒ (1,195)
- SCフライブルク (940)
- TSGホッフェンハイム (1,179)
- VfBシュツットガルト (944)
- VfLヴォルフスブルク (1,230)
- アイントラハト・フランクフルト (1,532)
- インターナショナル (430)
- ハノーファー96 (795)
- バイエルン・ミュンヘン (2,850)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,329)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (89)
- ヘルタBSC (1,235)
- ボルシア・ドルトムント (2,485)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,221)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,407)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)