2021年01月09日
アペルカンプ真大、筋肉系の負傷で個別調整
即座のブンデス1部復帰を目標として掲げながら、ブンデス2部でのシーズンの出だしではつまづきをみせていた、フォルトゥナ・デュッセルドルフ。
しかしながら昨季後半戦よりチームを率いるウーヴェ・レスラー監督は、2部での戦いへの対応をみせ起動を修正することに成功。チームに軸を作り出し、最近の5連勝で上位争いにも顔を出してきた。
とりわけ中盤では今夏にハノーファーから加入したベテランMF、左利きのエドガー・プリブと共に、最近ではアルフレッド・モラレスが理想的な相棒としての役割を担っているところ。
そしてその脇で20才MFアペルカンプ真大が、5年目にしてトップチームでブレイク。しかしながら現在は筋肉の過度伸展を抱え、まだランニングメニューをこなしており、「長期離脱ではないと思われる」が月曜日までに間に合うかは不透明となったままだ。
その一方で腺熱から回復を果たしたエマヌエル・イヨハについてはメンバー復帰が見込まれてはいるものの、新型コロナウィルスの感染が確認されたヤクブ・ピオトロフスキは引き続き戦列から離脱している。
フォルトゥナ・デュッセドルフの最新ニュース
- 日本人ブンデスリーガーの採点・結果2021年01月18日
- 【2部:アウエ0−3デュッセルドルフ】2021年01月16日
- デュッセルドルフ、「欠けてたウィング」クラウスを獲得2021年01月14日
- デュッセルドルフ、クラウスをヴォルフスブルクから獲得へ2021年01月14日
- デュッセルドルフ、ツィマーはカイザースラウテルン復帰2021年01月12日
- デュッセルドルフ、イヨハと2024年まで延長2021年01月12日
- デュッセルドルフのツィマー、古巣カイザースラウテルンへレンタルか2021年01月11日
- 【2部デュッセルドルフ2−1パダーボルン】2021年01月05日
- ブンデスリーガ:フェアプレーランキング2021年01月02日
- デュッセルドルフ、ピオトロフスキからコロナ陽性反応が確認2020年12月29日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,186)
- .日本代表 (36)
- 1. Bundesliga (3,702)
- 1. FCウニオン・ベルリン (362)
- 1. FCケルン (1,018)
- 1. FSVマインツ05 (1,133)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (111)
- FCアウグスブルク (1,089)
- FCザンクトパウリ (129)
- FCシャルケ04 (1,640)
- RBライプツィヒ (1,194)
- SCフライブルク (939)
- TSGホッフェンハイム (1,177)
- VfBシュツットガルト (943)
- VfLヴォルフスブルク (1,228)
- アイントラハト・フランクフルト (1,531)
- インターナショナル (430)
- ハノーファー96 (795)
- バイエルン・ミュンヘン (2,849)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,327)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (89)
- ヘルタBSC (1,233)
- ボルシア・ドルトムント (2,483)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,219)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,406)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)