2019年11月15日
不運続きのウニオンのアブドゥラヒ、今度は頭部打撲で再び離脱へ
スレイマニ・アブドゥラヒにとって、ブンデスリーガでの戦いでは困難な道のりが続いている。水曜日にブンデス2部ホルスタイン・キールとのテストマッチに出場した、ウニオン・ベルリンの22才のFWだったのだが、しかしながらそこで負傷。頭部に深い裂傷を負い、さらに脳しんとうも抱えたとのことで、これから10日〜14日間の離脱が見込まれているという。
この試合の前半13分に、フィン・ポラートとの対人戦にて負傷したアブドゥラヒは、そのままポラート共にベルリン市内の病院へと搬送。一方のポラートの方は自宅に戻ることができたのだが、アブドゥラヒはそのまま病院にて夜を明かした。
そして木曜午前には退院してはいるものの、頭部の深い裂傷を考慮して練習参加は見合わされており、ようやく膝の負傷からの長期離脱より復帰したばかりだったものの、再びしばらくの間、離脱を余儀なくされることになる。
特にブンデスリーガ昇格を果たしたこの夏では、パスポートの問題により母国ナイジェリアで足止めをくらっており、チームへの合流は2週間ほど遅れる結果となあってしまっただけに、まさにアブドゥラヒにとって今シーズンは、ここまで災難つづきといったところだ。
1. FCウニオン・ベルリンの最新ニュース
- ブンデス第13節:MVP、ベスト11、日本人選手の結果、各MOM2019年12月03日
- ウニオン、ケヴェン・シュロッターベックが膝を負傷。2019年12月01日
- セルダーの決勝弾で、シャルケがウニオンに勝利。暫定2位へと浮上2019年11月30日
- 昇格組ウニオン、クラブ史上最高の財務状況を発表2019年11月29日
- 昇格組ウニオン、ウジャーとアンデション弾で首位グラードバッハから勝利2019年11月24日
- ブンデス各18クラブ:対人戦勝率リーダーランキング2019年11月22日
- 混沌化するブンデス、昨季からの流れを全クラブの成績で比較2019年11月18日
- マインツが3点差を猛追も届かず、下位決戦はウニオンに軍配2019年11月10日
- ドイツ杯16強:大迫のブレーメンはドルトムントと、長谷部・鎌田のフランクフルトはライプツィヒ2019年11月04日
- 初の首都ベルリン決戦は、ウニオンに軍配!2019年11月03日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (999)
- .日本代表 (36)
- 1. Bundesliga (2,395)
- 1. FCウニオン・ベルリン (86)
- 1. FCケルン (777)
- 1. FSVマインツ05 (930)
- DeutscherFussballBotschafter (1)
- FCアウグスブルク (885)
- FCザンクトパウリ (78)
- FCシャルケ04 (1,249)
- kicker日本語版 (9)
- RBライプツィヒ (826)
- SCパダーボルン (73)
- SCフライブルク (753)
- TSGホッフェンハイム (943)
- VfBシュツットガルト (743)
- VfLヴォルフスブルク (985)
- アイントラハト・フランクフルト (1,198)
- ハノーファー96 (693)
- ハンブルガーSV (738)
- バイエルン・ミュンヘン (2,081)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,000)
- フォルトゥナ・デュッセルドルフ (406)
- ヘルタBSC (940)
- ボルシア・ドルトムント (1,931)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (949)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,090)
- :: (988)