2020年05月07日
コロナ感染から、いまだチームに合流できないユヌス・マリ
1.FCウニオン・ベルリンに所属するユヌス・マリは、「健康面で問題はなく感染させるリスクはない」状況にありながらも、それでもなおいまだチーム練習への参加が見送られている。同選手は家族に陽性反応が見られたために、4月はじめからのグループ練習参加が見送られ、隔離生活を送っていた。
クラブ側の発表によれば、その後の検査によりマリ自身にも、当初は陰性反応だったが陽性反応がみられ、さらにその後には不透明な結果が出るなどを繰り返したために、マリの隔離生活は延期されることになったという。
ただそれでもチーム練習復帰には近づいており、「彼自身は健康面で問題はなく、感染させるリスクはないので、すでに隔離からは解除されている。ただプロサッカー選手に対する健康面での規定は、他の職業よりもはるかに厳しいものだからね、いまは最終的なゴーサインを待っているところなんだよ」と、マネージャーを務めるルーネルト氏は明かした。
ギキーヴィツ、アウグスブルクとの交渉を否定
ドイツのスポーツ専門誌SportBildが伝えたところによれば、来季にむけ正ゴールキーパーを模索しているFCアウグスブルクでは、ラファル・ギキーヴィツをリストアップしているとのこと。経験豊富なポーランド人GKとウニオンとの契約は今季いっぱいまでとなっており、現在は新天地を模索しているところだ。
ただしkickerが得た情報によれば、今のところはまだアウグスブルクからのコンタクトはない模様。それは同選手の代理人が認めたものであり、「まだ誰ともコンタクトはありません」と語った。ただし実際には海外からは、ギキーヴィツに対して具体的な問合せは届いているようだが、32才のベテランGK自身はドイツでのプレー続行を希望している。
1. FCウニオン・ベルリンの最新ニュース
- ブンデス試合後コメント:ローゼ監督「良い週の締めくくりだ」2021年01月23日
- ウニオン、プレーメルとベッカーが復帰へ2021年01月23日
- ウニオンのヒュブナー、DFBから2試合の出場停止処分2021年01月22日
- ブンデス第18節:ブンデス第17節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年01月21日
- 堂安律がベスト11、ブンデス第17節:日本人選手の採点・結果2021年01月21日
- 試合後監督コメント:シュトライヒ監督「とても激しい試合だった」2021年01月21日
- 【ライプツィヒ1−0ウニオン】2021年01月21日
- ウニオン、フロリアン・ヒュブナーは打撲のみ2021年01月20日
- ウニオン、ヒュブナーと共にトイヒェルトもDFBの調査対象に2021年01月19日
- ブンデス第17節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年01月18日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,187)
- .日本代表 (36)
- 1. Bundesliga (3,719)
- 1. FCウニオン・ベルリン (370)
- 1. FCケルン (1,024)
- 1. FSVマインツ05 (1,141)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (116)
- FCアウグスブルク (1,094)
- FCザンクトパウリ (129)
- FCシャルケ04 (1,649)
- RBライプツィヒ (1,200)
- SCフライブルク (943)
- TSGホッフェンハイム (1,184)
- VfBシュツットガルト (948)
- VfLヴォルフスブルク (1,234)
- アイントラハト・フランクフルト (1,538)
- インターナショナル (439)
- ハノーファー96 (798)
- バイエルン・ミュンヘン (2,857)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,332)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (90)
- ヘルタBSC (1,240)
- ボルシア・ドルトムント (2,492)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,229)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,412)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)