2020年07月08日
ウニオン、ハイデンハイムからグリースベック獲得間近
月曜日に行われたヴェルダー・ブレーメンとの入れ替え戦にて、1.FCハイデンハイムの一員として悔しい惜敗を喫したばかりの、セバスチャン・グリースベックだが、チームとは異なり自身はブンデス1部昇格を果たすことになりそうだ。既に他のメディアでは、1.FCウニオン・ベルリンが同選手に対して関心を示していることを伝えていたが、kickerが得た情報によれば、2022年までの契約で成立間近にまで迫っている模様。
ボランチを本職とし、セントラル・ミッドフィルダーとしてもプレー可能な29才については、昨夏にもウニオンは獲得を目指しており、その時にはまだハイデンハイムとの契約を残していたことから、同クラブで契約を満了した、同じくMFロベルト・アンドリヒを獲得。1部経験のないアンドリヒだったが即座に戦力なっており、1年を経て同じく契約を満了した、ブンデス未経験のグリースベックも同じ道を歩むことが期待される。
これによりウニオンでは中盤に、先日契約を延長したゲントナーをはじめ、アンドリヒ、グリーズベック、プレーメルら4人を中盤に配置することに。そのため6月末日で契約満了となった、ボランチ、CMF、トップ下でもプレー可能な元主将、フェリックス・クロースにとって退団の理由にもなりかねないものだろう。
1. FCウニオン・ベルリンの最新ニュース
- ブンデスリーガ:残り6試合の全チームの状況と日程2021年04月15日
- ブンデス第28節:鎌田、堂安、奥川、遠藤航、遠藤渓太が先発予想2021年04月15日
- ウニオンのゲントナー「これから話し合いをしていく」2021年04月15日
- 鼻骨骨折のウニオン主将トリメル、火曜日にベルリンで手術2021年04月13日
- ブンデス第28節:日本人選手の採点・結果2021年04月13日
- ウニオン、レンツの穴埋めにポーランドU21代表獲得か2021年04月12日
- ウニオン、主将のトリメルが、コマンとの対人戦で鼻骨骨折か2021年04月11日
- ウニオン、アウグスブルクからラニ・ケディラ獲得に迫る2021年04月09日
- 首都決戦のボヤ騒ぎ、ドイツサッカー連盟も調査開始へ2021年04月06日
- 第27節:原口元気がベスト11!日本人選手の採点・結果2021年04月06日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,279)
- .日本代表 (38)
- 1. Bundesliga (3,904)
- 1. FCウニオン・ベルリン (443)
- 1. FCケルン (1,089)
- 1. FSVマインツ05 (1,198)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (193)
- FCアウグスブルク (1,148)
- FCザンクトパウリ (146)
- FCシャルケ04 (1,760)
- RBライプツィヒ (1,314)
- SCフライブルク (996)
- TSGホッフェンハイム (1,258)
- VfBシュツットガルト (1,058)
- VfLヴォルフスブルク (1,300)
- アイントラハト・フランクフルト (1,660)
- インターナショナル (551)
- ハノーファー96 (853)
- バイエルン・ミュンヘン (3,079)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,409)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (121)
- ヘルタBSC (1,338)
- ボルシア・ドルトムント (2,663)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,324)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,490)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)