2020年07月11日
開幕戦を満員に?ウニオンが全観衆のコロナ検査を検討
ウニオン・ベルリンは金曜、「遅くとも2020/21シーズンの開幕戦までに、本拠地あるテン・フェルステライをフル活用」するプランを発表した。これまでクラブでは距離規定やマスク装着などを行えない事情がある選手らを対象に、コロナ検査を実施した結果「感染していない人たちだけを接触させることができた」と考えており、これからウニオン・ベルリンではそれを、観客に対しても同様の対策を講じられないかを模索しているという。
そこで、ウニオンでは「スタッフと全ての観衆の入場条件にコロナ検査を組み込み、それから24時間以内のみスタジアム内に入場可能とする」手法を検討中であり、「距離を保っての観戦というのは、スタジアムでの醍醐味をあまり味わえないものです。歌って叫べないのであれば、それはウニオンではありません」と説明。「我々は観戦していない人だけを対象に、満員のスタジアム実現を目指していきたいと思います」と宣言した。
無論、この計画が「組織的にも経済的にも大きな課題」を生み出すこともまた認識しており、それでも「前向きに、全力で」その問題に向き合う覚悟を決めているという。また費用はクラブ側として負担するとのことで、「私たちの目的は、人々が愛し、親しんでいる私たちのサッカーを取り戻すことにあります」と強調。十分な検査能力を確保するために、可能性のあるパートナー候補との最初の話し合いはすでに行われている。そして「このコンセプトは枠組みが具体化された時に、地元の保険当局とベルリン州へと提言する」との考えも明かされた。
1. FCウニオン・ベルリンの最新ニュース
- 試合後監督コメント:ラバディア監督「前半戦を象徴する試合」2021年01月20日
- ウニオン、ヒュブナーと共にトイヒェルトもDFBの調査対象に2021年01月19日
- ブンデス第17節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年01月18日
- 試合後コメント:ヒュッター監督「これ以上のシナリオもない」2021年01月18日
- ウニオン、バイエルンからレオン・ダジャク獲得を発表2021年01月17日
- ウニオン、ベッカーは軽傷もライプツィヒ戦は欠場か2021年01月17日
- アミリへの人種差別行為で、ヒュブナーをドイツサッカー連盟が調査2021年01月16日
- 上位キラーのウニオン、快進撃でCL圏内暫定浮上2021年01月16日
- ウニオンの選手から、アミリへ人種差別的発言?2021年01月16日
- ウニオン、主将ゲントナーは「ライプツィヒ戦での復帰を視野に」2021年01月16日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,186)
- .日本代表 (36)
- 1. Bundesliga (3,706)
- 1. FCウニオン・ベルリン (363)
- 1. FCケルン (1,019)
- 1. FSVマインツ05 (1,135)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (112)
- FCアウグスブルク (1,090)
- FCザンクトパウリ (129)
- FCシャルケ04 (1,641)
- RBライプツィヒ (1,195)
- SCフライブルク (940)
- TSGホッフェンハイム (1,179)
- VfBシュツットガルト (944)
- VfLヴォルフスブルク (1,230)
- アイントラハト・フランクフルト (1,532)
- インターナショナル (430)
- ハノーファー96 (795)
- バイエルン・ミュンヘン (2,850)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,329)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (89)
- ヘルタBSC (1,235)
- ボルシア・ドルトムント (2,485)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,221)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,407)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)