2020年08月07日
ウニオン、元ドイツ代表FWマックス・クルーゼ獲得
マックス・クルーゼが、1年ぶりにブンデスリーガへと復帰する。32才となったFWは新シーズンより、戦いの舞台を1.FCウニオン・ベルリンへと移す決断を下した。
2019年夏にクルーゼは海外挑戦を決断、トルコ1部フェネルバフチェへと移籍するも、今年6月中旬に契約を解消。ブンデス通算74得点68アシストをマークしている点取り屋は、新天地模索にあたり自身のSNSでブンデス復帰を示唆しており、その行き先へ注目が集まっていた。そしてそれがウニオンであることが木曜日に確実となっており、クラブ側はメディカルチェックをクリアした後に金曜日に契約へサインする見通しと伝えている。
「またブンデスリーガで、そしてウニオンのようなここ数年で飛躍をみせるクールなクラブでプレーできることを嬉しく思うよ」と、クルーゼは声明を発表。「僕にとって重要なことは、自分自身が十分に納得でき、そして僕自身が求められていると思えるクラブに行くことだった。クラブ首脳陣との話し合いで、すぐに良い感覚を覚えることができたし、だからウニオンへの移籍を決断したんだよ」と、言葉を続けた。
一方でマネージャーを務めるオリヴァー・ルーネルト氏は、「長年に渡って国内外でその力を証明してきた選手を獲得することができた」と喜びをみせ、「彼のオフェンス面でのクオリティと、ブンデスでの経験は、これから迎えるシーズンでの目標達成に向けて、我々の力となってくれることだろう。これほどの選手がフリーだったのだ、数多くのオプション、金銭面ではウニオンより遥かに好条件がある中で選んでくれた」と語っている。
クルーゼはこれまでブレーメン(2006〜2009、2016〜2019)、ザンクトパウリ (2009〜2012)、フライブルク(2012/13)、グラードバッハ(2013〜2015)、そしてヴォルフスブルク(2015/16)にて通算250試合でプレーしており、さらにドイツ代表としては14試合に出場して4得点をマークしているところだ。
1. FCウニオン・ベルリンの最新ニュース
- フュルト:レーヴェリングがウニオンへ。新監督にシュナイダー氏を招聘2022年05月18日
- GKオルテガをウニオン、シャルケ、ブレーメン、アウグスブルクが争奪戦2022年05月18日 スカパー!
- ウニオン、フィテッセからダニーリョ・ドゥーヒ獲得2022年05月16日
- ブンデス最終節:日本人ブンデスリーガーの採点・結果2022年05月16日
- フュルト、レーヴェリングがクラブ史上最高額でウニオン移籍へ2022年05月16日 スカパー!
- ウニオン、オチプカやウジャー、プレーメルらの退団を発表2022年05月14日 スカパー!
- ELかかったウニオン、最終節ボーフム戦ではCBに不安材料2022年05月13日 スカパー!
- ブンデスリーガ:最終節のみどころを総まとめ2022年05月12日
- ウニオン、アモス・ピーパーの獲得を模索2022年05月12日 スカパー!
- 第33節:日本人ブンデスリーガーの採点・結果2022年05月10日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,724)
- .日本代表 (42)
- 1. Bundesliga (4,163)
- 1. FCウニオン・ベルリン (751)
- 1. FCケルン (1,281)
- 1. FSVマインツ05 (1,366)
- 1.FCマグデブルク (2)
- DeutscherFussballBotschafter (5)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (436)
- FCアウグスブルク (1,322)
- FCシャルケ04 (1,972)
- RBライプツィヒ (1,636)
- SCフライブルク (1,193)
- TSGホッフェンハイム (1,463)
- VfBシュツットガルト (1,415)
- VfLボーフム (202)
- VfLヴォルフスブルク (1,542)
- アイントラハト・フランクフルト (1,971)
- インターナショナル (1,785)
- グロイター・フュルト (171)
- テスト (1)
- ハノーファー96 (937)
- バイエルン・ミュンヘン (3,867)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,647)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (277)
- ヘルタBSC (1,581)
- ボルシア・ドルトムント (3,213)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,569)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,571)
- :RSS一部配信: (2,010)
- :RSS無配信: (755)