2021年05月01日
好調ウニオン、もしもフィッシャー監督が移籍を希望したら?
ここのところはブンデスリーガの監督間において玉突き移籍が生じており、必然的に成功を収め続けている1.FCウニオン・ベルリンの、ウアス・フィッシャー監督への関心が高まりをみせても決しておかしなことではない。ウニオンとの契約は2023年まで残され、例外条項も特に付随しておらず、ツィングラー会長も残留を前提としていることを強調してはいるものの、それでも仮にフィッシャー監督からの退任希望があれば、話し合いに応じる用意があることも明らかにした。
「彼に何かを無理強いするようなことはない。彼に対する尊敬の念がそうさせるのだ。彼のような人が、敢えてここを去るという決断をするならば、それは正当な理由のある賢明な判断のはずだよ。なぜならば、彼は賢い人間だからね」とコメント。就任初年度でクラブ初の1部昇格に導き、昇格初年度は中盤で見事残留。2年目ではヨーロッパリーグ出場権を争うなど、その手腕から興味を持つクラブは後を絶たないはずだ。
「彼はドイツ国内は当然のこと、国際的にみてもトップクラスの監督だよ。またこのの首脳陣たちと非常に近しい感覚・価値観を持ち合わせており、まさに我々にとって最高の指揮官」であり、また一辺倒に高みを目指すばかりでなく、時に現状にも目を向け有り難みを感じるというその姿勢は、「まさに私の考えと100%同じものだ」と語った。「きっと来シーズン、素晴らしいシーズンを彼とともに過ごせるものと、私は確信している。」
1. FCウニオン・ベルリンの最新ニュース
- ウニオン、フィテッセからダニーリョ・ドゥーヒ獲得2022年05月16日
- ブンデス最終節:日本人ブンデスリーガーの採点・結果2022年05月16日
- フュルト、レーヴェリングがクラブ史上最高額でウニオン移籍へ2022年05月16日 スカパー!
- ウニオン、オチプカやウジャー、プレーメルらの退団を発表2022年05月14日 スカパー!
- ELかかったウニオン、最終節ボーフム戦ではCBに不安材料2022年05月13日 スカパー!
- ブンデスリーガ:最終節のみどころを総まとめ2022年05月12日
- ウニオン、アモス・ピーパーの獲得を模索2022年05月12日 スカパー!
- 第33節:日本人ブンデスリーガーの採点・結果2022年05月10日
- ブンデス第33節:MVP、ベスト11、MOM等2022年05月10日
- フライブルクのハベラー、ウニオン・ベルリンに移籍2022年05月09日 スカパー!
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,720)
- .日本代表 (42)
- 1. Bundesliga (4,163)
- 1. FCウニオン・ベルリン (749)
- 1. FCケルン (1,278)
- 1. FSVマインツ05 (1,365)
- 1.FCマグデブルク (2)
- DeutscherFussballBotschafter (5)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (432)
- FCアウグスブルク (1,319)
- FCシャルケ04 (1,968)
- RBライプツィヒ (1,636)
- SCフライブルク (1,192)
- TSGホッフェンハイム (1,460)
- VfBシュツットガルト (1,411)
- VfLボーフム (202)
- VfLヴォルフスブルク (1,539)
- アイントラハト・フランクフルト (1,967)
- インターナショナル (1,779)
- グロイター・フュルト (168)
- テスト (1)
- ハノーファー96 (935)
- バイエルン・ミュンヘン (3,860)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,647)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (273)
- ヘルタBSC (1,578)
- ボルシア・ドルトムント (3,212)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,568)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,568)
- :RSS一部配信: (1,980)
- :RSS無配信: (755)