2017年08月23日
ペテルセン、今季もジョーカーとして起用?
今夏の準備期間でも、そしてポカール1回戦やEL三次予選でも先発出場を続けていたニルス・ペテルセンだったが、しかしブンデス開幕戦では昨季と同様、ふたたびジョーカーとしての起用となった。
その理由について、クリスチャン・シュトライヒ監督は「彼のクオリティは知っているし、相手が疲れてスペースが生まれたときに、彼はそこでうまく対応できる。途中出場からいいプレーをみせているんだ。」と説明。「二人のペテルセンが欲しい、それはこれまでにも言っていること。彼を先発させれば、彼を途中から起用することができなくなるんだ」と、独特の言い回しで表現している。
確かに昨季にマークした10得点のうち9得点は途中出場からのものであり、昨季はジョーカーとしていくつもブンデス記録を樹立した「最高のジョーカー」ではある。しかし本人が先発を希望している上、グリフォやフィリップらオフェンスの主力が2枚移籍した中、公式戦3試合で2得点をマーク。
フライブルクのシステムや、これからの今夏における移籍市場でどのようなアクションをみせるかなど、クラブの状況にもよるところがあるが、シュトライヒ監督としてはペテルセンの起用法について頭を悩ませることにはなるだろう。ただシュトライヒ監督は「公式戦ここまで3試合で先発し、今回はベンチからスタートした。別にそんなにおかしなことかね?」と疑問を呈した。
SCフライブルクの最新ニュース
- ブンデス試合後コメント:クラマー監督「無失点には満足」2021年03月08日
- リベリ、フランス人ブンデス最多出場のシュミットを祝福2021年03月07日
- 【フライブルク0−3ライプツィヒ】2021年03月07日
- フライブルクの呪い:ライプツィヒは敵地で3連敗中2021年03月05日
- ブンデス第24節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年03月04日
- フライブルク、頭部負傷のリーンハルトが練習復帰2021年03月04日
- 【レヴァークーゼン1−2フライブルク】2021年03月01日
- ブンデス第23節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年02月25日
- 3バック?4バック?ビルドアップが改善されないフライブルク2021年02月24日
- ロリス・カリウス、ドリンクボトルにメモ書き2021年02月22日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,205)
- .日本代表 (37)
- 1. Bundesliga (3,835)
- 1. FCウニオン・ベルリン (412)
- 1. FCケルン (1,062)
- 1. FSVマインツ05 (1,172)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (157)
- FCアウグスブルク (1,126)
- FCザンクトパウリ (135)
- FCシャルケ04 (1,713)
- RBライプツィヒ (1,263)
- SCフライブルク (972)
- TSGホッフェンハイム (1,233)
- VfBシュツットガルト (1,007)
- VfLヴォルフスブルク (1,276)
- アイントラハト・フランクフルト (1,604)
- インターナショナル (506)
- ハノーファー96 (828)
- バイエルン・ミュンヘン (2,970)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,381)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (108)
- ヘルタBSC (1,296)
- ボルシア・ドルトムント (2,588)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,288)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,455)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)