2017年12月12日
ケルン戦でリーンハルトが膝を負傷、しばらく離脱へ
大雪のために2度にわたり中断、30分おくれでキックオフとなった週末のケルン戦。そこで開始早々から立て続けに3失点を許し、「変な映画の中にでもいるような気分だった」と、試合後クリスチャン・シュトライヒ監督は振り返ったが、最終的にはそれを跳ね返し、鬼門のアウェイ戦で残留を争うチームから直接勝ち点3をもぎ取っている。
クリスチャン・ギュンターは、「信じる気持ちを失うことなく戦いつづけた」ことに胸を張り、マネージャーのヨッヘン・ザイアー氏は試合を行なったDFLの判断に苦言を呈し「心身ともに消耗戦となった」とコメント。ギュンターは次の試合までの「あと二日でどうなるのか、正直僕にはわからないね」と語った。
なおこの試合ではフィリップ・リーンハルトが右膝を負傷。その後にうけた精密検査の結果、外側側副じん帯を断裂していたことが判明しており、後半戦での開幕までは離脱を余儀なくされることになる。またフライブルクのCBでは、チャグラル・ソユンチュが筋肉の問題でケルン戦を欠場。グラードバッハ戦に間に合うかはまだ不明だ。
ちなみに今回の試合では、積雪のためにPKを蹴る場所がわからなくなるというハプニングも起こっており、主審のロベルト・カンプカ氏は自らの足で設定。セール・ギラシはそれをきっちりと決めている。なお後半のロスタイムには今度は、立て続けにニルス・ペテルセンが2度蹴る場面があったのだが、すでにハーフタイムで赤いマーキングがなされていたために特に支障なくPKが行われている。
SCフライブルクの最新ニュース
- ブンデス第23節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年02月25日
- 3バック?4バック?ビルドアップが改善されないフライブルク2021年02月24日
- ロリス・カリウス、ドリンクボトルにメモ書き2021年02月22日
- ブンデス試合後コメント:ヘーネス監督「誇りに思う」2021年02月22日
- 遠藤渓太は76分〜【フライブルク0−1ウニオン】2021年02月21日
- ブンデス第22節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年02月18日
- レンタル元相手に、兄弟初対決に臨むシュロッターベック2021年02月18日
- サライが練習に復帰、シュロッターベックはウニオン戦に間に合うか?2021年02月17日
- ブンデス試合後コメント:ノイハウス監督「それでも満足すべきだろう」2021年02月16日
- 大迫は80分〜【ブレーメン0−0フライブルク】2021年02月14日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,201)
- .日本代表 (37)
- 1. Bundesliga (3,811)
- 1. FCウニオン・ベルリン (404)
- 1. FCケルン (1,055)
- 1. FSVマインツ05 (1,167)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (146)
- FCアウグスブルク (1,120)
- FCザンクトパウリ (134)
- FCシャルケ04 (1,697)
- RBライプツィヒ (1,247)
- SCフライブルク (965)
- TSGホッフェンハイム (1,223)
- VfBシュツットガルト (996)
- VfLヴォルフスブルク (1,265)
- アイントラハト・フランクフルト (1,589)
- インターナショナル (497)
- ハノーファー96 (823)
- バイエルン・ミュンヘン (2,947)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,369)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (105)
- ヘルタBSC (1,284)
- ボルシア・ドルトムント (2,565)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,276)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,447)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)