2018年01月23日
移籍から535日目に訪れたギキーヴィツのブンデスリーガデビュー戦
決してブンデスリーガデビューとして、恵まれた中での出場だったとはいえない。2016年夏に2部ブラウンシュヴァイクからフライブルクへと加入したラファエル・ギキーヴィツだったが、それ以来ブンデスリーガでの出場機会は訪れることはなく、移籍初年度はDFBポカール2回戦ザントハウゼン戦のみ。今季前半戦でも同じく2回戦ドレスデン戦のみの2試合だけの出場にとどまっていたのだ。
特にドレスデン戦ではkicker採点4.5と低調なパフォーマンスを露呈。苦しい立場に立たされていたものの、だが入団した日から535日目、思わぬ形でブンデスリーガデビューのチャンスは訪れた。相手選手と耕作した守護神アレクサンダー・シュヴォロウが前半27分で途中交代。ウォーミングアップもそこそこに、ギキーヴィツはフライブルクのゴール前に立っている。
そしてドイツ代表ヴェルナーに先制点こそ許したものの、オギュスタンの好機を抑えるなどkicker採点3.0と及第点をマーク。試合後、クリスチャン・シュトライヒ監督は「素晴らしかった。冷静沈着で、ゴール前にたちはだかっていたね。とてもいいパフォーマンスだった」と賞賛。「万が一に備えて彼は準備をしてくれている。時にはそれが1年にも及ぶこともある役目だが、それをきっちりと果たしてくれた。彼が結果として報われてとても嬉しいよ」と喜びを述べた。
なおシュヴォロウは検査の結果、大腿筋の打撲のみすんだことが判明しており、日々様子をみていくことになるが、これまで影に隠れていた男が今度はドルトムント8万の大観衆の前で再びフライブルクのゴールマウスに立つ可能性はある。
SCフライブルクの最新ニュース
- リベリ、フランス人ブンデス最多出場のシュミットを祝福2021年03月07日
- ブンデス試合後コメント:テルジッチ監督「最高の立上がりからのバッドエンド」2021年03月07日
- 【フライブルク0−3ライプツィヒ】2021年03月07日
- フライブルクの呪い:ライプツィヒは敵地で3連敗中2021年03月05日
- ブンデス第24節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年03月04日
- フライブルク、頭部負傷のリーンハルトが練習復帰2021年03月04日
- 【レヴァークーゼン1−2フライブルク】2021年03月01日
- ブンデス第23節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年02月25日
- 3バック?4バック?ビルドアップが改善されないフライブルク2021年02月24日
- ロリス・カリウス、ドリンクボトルにメモ書き2021年02月22日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,205)
- .日本代表 (37)
- 1. Bundesliga (3,833)
- 1. FCウニオン・ベルリン (411)
- 1. FCケルン (1,061)
- 1. FSVマインツ05 (1,172)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (155)
- FCアウグスブルク (1,126)
- FCザンクトパウリ (135)
- FCシャルケ04 (1,713)
- RBライプツィヒ (1,262)
- SCフライブルク (972)
- TSGホッフェンハイム (1,232)
- VfBシュツットガルト (1,007)
- VfLヴォルフスブルク (1,275)
- アイントラハト・フランクフルト (1,602)
- インターナショナル (506)
- ハノーファー96 (828)
- バイエルン・ミュンヘン (2,968)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,381)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (108)
- ヘルタBSC (1,296)
- ボルシア・ドルトムント (2,586)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,288)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,452)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)