2018年01月24日
ヘーラー「フライブルクの観衆は素晴らしい」
ブンデスデビューのチャンスは思っていたよりも早く訪れた。今冬に2分ザントハウゼンから加入したルーカス・ヘーラーは後半戦での2試合でともに先発出場。土曜日に迎えるボルシア・ドルトムント戦でも引き続き先発出場が期待されているところだ。
「あまり喜びにひたるような時間なんてないんだ。次々にタスクは訪れるからね」と23才のFWはコメント。特にまだ守備に関しては課題が残っており、「フランクフルト戦ではまずいところもみせてしまった。ただライプツィヒ戦では対人戦に懸命にのぞめたし満足できるものだ。それは数字にも現れている」とコメント。最前線で65%で勝利をおさめただけでなく、チーム最長の総走行距離を走破するなどその精力さはみてとれた。
ただブンデス初得点に関してはまだお預けとなってしまったのだが、しかしながらそれでも今回の強豪ライプツィヒから収めたホームの観衆の前での勝利は、ヘーラーにとって特別なものだったという。「これまでブンデスのスタジアムにはいくつも試合を見に行っているけど、ここは特別だね。経験したことのないよな後押しを得られる、素晴らしい雰囲気があるよ」と賞賛。
次節は8万人の大観衆がつめかけるボルシア・ドルトムントとのアウェイ戦が控えるが、「これまでの対戦成績の分の悪さについては知っている」と前置きしながらも、ヘーラーは「でも僕たちだって7試合連続で無敗を継続している。戦う前から勝ち点を諦める必要なんてないさ」と意気込みをみせた。
SCフライブルクの最新ニュース
- ブンデス第23節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年02月25日
- 3バック?4バック?ビルドアップが改善されないフライブルク2021年02月24日
- ロリス・カリウス、ドリンクボトルにメモ書き2021年02月22日
- ブンデス試合後コメント:ヘーネス監督「誇りに思う」2021年02月22日
- 遠藤渓太は76分〜【フライブルク0−1ウニオン】2021年02月21日
- ブンデス第22節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年02月18日
- レンタル元相手に、兄弟初対決に臨むシュロッターベック2021年02月18日
- サライが練習に復帰、シュロッターベックはウニオン戦に間に合うか?2021年02月17日
- ブンデス試合後コメント:ノイハウス監督「それでも満足すべきだろう」2021年02月16日
- 大迫は80分〜【ブレーメン0−0フライブルク】2021年02月14日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,200)
- .日本代表 (37)
- 1. Bundesliga (3,808)
- 1. FCウニオン・ベルリン (404)
- 1. FCケルン (1,054)
- 1. FSVマインツ05 (1,166)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (145)
- FCアウグスブルク (1,120)
- FCザンクトパウリ (134)
- FCシャルケ04 (1,695)
- RBライプツィヒ (1,247)
- SCフライブルク (965)
- TSGホッフェンハイム (1,222)
- VfBシュツットガルト (994)
- VfLヴォルフスブルク (1,264)
- アイントラハト・フランクフルト (1,585)
- インターナショナル (496)
- ハノーファー96 (823)
- バイエルン・ミュンヘン (2,945)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,368)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (104)
- ヘルタBSC (1,283)
- ボルシア・ドルトムント (2,563)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,275)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,443)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)