2018年10月11日
復帰に向けて実践を重ねるフライブルクのラヴェ
開幕前には、昨シーズンからの飛躍を期していたフライブルクのヨリッチ・ラヴェ。しかし負傷に苦しんだ29才のフランス人MFは、わずか1度しかメンバー入りが叶わず、最近では下部チームにて調整が続いているところだ。
クリスチャン・シュトライヒ監督は「復調はみられているが、しかし体調を万全なところにまでもっていくには、実践を重ねていく必要がある。それでブンデスでの戦いに打ち込めるというものだよ。再び怪我することなくね」と説明。「まだ走りを見る限り時間が必要だというのはみうけられる」と言葉を続けた。
フライブルク移籍初年度となった昨シーズンは、ラヴェにとっては辛いものとなった。退場処分により長期間出場停止の状態にあった上に、アキレス腱の痛みや筋損傷を抱えて離脱。しかし今夏の準備期間では復帰を果たしていたものの、その際のテストマッチにて再び筋損傷を抱え、オーストリアでのキャンプを棒にふる結果となっている。
なおフライブルクは木曜日に、非公開形式で親善試合を行う予定となっており、「そこで3試合を彼は重ねたことになる。それから様子をみてみるよ」とシュトライヒ監督。なお今季フライブルクはオフェンス陣で負傷者がつづき、ニルス・ペテルセン(肩の打撲)とティム・クラインディーンスト(背中の問題)はまだ復帰時期が不透明で、フロリアン・ニーダーレヒナーは少なくとも5週間の離脱へと入っているところだ。
SCフライブルクの最新ニュース
- ニュルンベルクのニュルンベルガーに、フライブルクが関心か2021年04月11日
- イタリア代表参加のグリフォ、コロナ陽性反応が確認2021年04月04日
- フライブルク、ペーターゼンとチョンの出場が危惧2021年04月02日
- ブンデス第27節:鎌田、堂安、奥川、遠藤航が先発予想2021年04月01日
- キュブラー復調、ペーターゼンはまだ隔離中2021年03月31日
- フライブルク、リーンハルトとの契約延長を目指す2021年03月29日
- ブンデス:第29〜最終節までの日時発表(日本人選手名付)2021年03月25日
- フライブルク、色覚障害の選手のため黄色のユニフォームを着用2021年03月24日
- 元ドイツ代表ペーターゼン、コロナ陽性反応が確認2021年03月23日
- ブンデス試合後コメント:シュトライヒ監督「もっと上を目指したい」2021年03月22日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,277)
- .日本代表 (38)
- 1. Bundesliga (3,891)
- 1. FCウニオン・ベルリン (438)
- 1. FCケルン (1,086)
- 1. FSVマインツ05 (1,190)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (188)
- FCアウグスブルク (1,143)
- FCザンクトパウリ (144)
- FCシャルケ04 (1,753)
- RBライプツィヒ (1,310)
- SCフライブルク (990)
- TSGホッフェンハイム (1,255)
- VfBシュツットガルト (1,047)
- VfLヴォルフスブルク (1,297)
- アイントラハト・フランクフルト (1,648)
- インターナショナル (545)
- ハノーファー96 (850)
- バイエルン・ミュンヘン (3,067)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,407)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (117)
- ヘルタBSC (1,330)
- ボルシア・ドルトムント (2,655)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,316)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,486)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)