2020年12月10日
ザイアー氏「シュトライヒ監督だけの責任ではない」
この夏では守護神アレクサンダー・シュヴォロウと2人のドイツ代表選手、ルカ・ヴァルトシュミットとロビン・コッホを失い新シーズンへと臨むことになった、SCフライブルク。kickerとのインタビューの中で、競技部門取締役を務めるヨッヘン・シュナイダー氏は「昨シーズンの8位という、素晴らしいシーズンを繰り返すことが困難ということは明白だった」とコメント。確かにフライブルクではかつて、2013年と2017年に7位という好成績でフィニッシュするも、その翌年には共に勝ち点わずか36に止まったという経験もある。
ただチーム作りを担当するのはクレメンス・ハルテンバッハSDではあるものの、チーム作りで大きな影響をもつのはやはり、クリスチャン・シュトライヒ監督であり、そしてこの夏あまり大きな変化を求めなかった結果、フライブルクは10試合で勝ち点8に沈んでいるという経緯もある。とりわけその過ちの1つとして挙げられるのが、いまやアウグスブルクにてトップパフォーマーとなっている、ダニエル・カリジュリの獲得に、フライブルクがそこまでの努力を注がなかったということだ。
確かに「シュトライヒ監督1人で、そういうことは決めるようなものではない」としつつ、さらにザイアー氏は「このような場合での判断には、様々な側面を考慮していかなくてはならないもの。古巣への復帰という期待感はある、ただ年齢、ケイヤクキカン、現体制における意義、そして同じポジションにいる若手選手たちのこと。」と説明。ただそれでも、「今の彼の活躍ぶりとうちの現状」を思えば、コロナ危機も吹き荒れる激動との中にあるとはいえ、やはり思うところはあるものだ。
SCフライブルクの最新ニュース
- MVP級の活躍を惜しくも、レーヴ監督に見せられなかったギュンター2021年04月20日
- 第30節:奥川、堂安、長谷部、鎌田、遠藤航、遠藤渓太が先発予想2021年04月19日
- ヘルタ:マインツ戦、フライブルク戦、シャルケ戦の延期が発表2021年04月16日
- ヘルタが完全隔離、マインツ、フライブルク、シャルケ戦が延期へ2021年04月16日
- ドイツ代表として東京五輪が控えるGKミュラー、この夏の動向は?2021年04月15日
- ブンデスリーガ:残り6試合の全チームの状況と日程2021年04月15日
- ブンデス第28節:鎌田、堂安、奥川、遠藤航、遠藤渓太が先発予想2021年04月15日
- フライブルク、グリフォはシャルケ戦に間に合うか2021年04月13日
- ニュルンベルクのニュルンベルガーに、フライブルクが関心か2021年04月11日
- イタリア代表参加のグリフォ、コロナ陽性反応が確認2021年04月04日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,282)
- .日本代表 (38)
- 1. Bundesliga (3,914)
- 1. FCウニオン・ベルリン (446)
- 1. FCケルン (1,091)
- 1. FSVマインツ05 (1,201)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (195)
- FCアウグスブルク (1,150)
- FCザンクトパウリ (146)
- FCシャルケ04 (1,763)
- RBライプツィヒ (1,319)
- SCフライブルク (998)
- TSGホッフェンハイム (1,262)
- VfBシュツットガルト (1,062)
- VfLヴォルフスブルク (1,306)
- アイントラハト・フランクフルト (1,665)
- インターナショナル (556)
- ハノーファー96 (855)
- バイエルン・ミュンヘン (3,098)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,411)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (121)
- ヘルタBSC (1,341)
- ボルシア・ドルトムント (2,673)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,328)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,494)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)