2017年08月24日
10回のチャンスで1得点も、ヘッキング監督「それだけチャンスを作れた」
確かにブンデス開幕戦では、宿敵ケルンとのダービーにて1−0と勝利を納めることに成功したボルシア・メンヒェングラードバッハ。しかしここに興味深い数字がある。3得点をあげて首位に立つドルトムントは、5回のシュートチャンスを活かしていたものの、グラードバッハは実に10回のチャンスで1得点しかあげられなかったのだ。
これは解決すべき1つの課題ではないだろうか?だがディーター・ヘッキング監督は、異なる見方を示している。「ケルンといううまく組織化されたチームから、10回もチャンスを作りだすことができた。それはとてもポジティブに考えられるものだよ。満足だ。」
なお今回のアウグスブルク戦にむけては、筋肉に問題を抱えるトニー・ヤンシュケと、膝を負傷しているヴィンセンツォ・グリフォについては欠場。そのいっぽうで背中に問題を抱えていたファビアン・ジョンソンについては、これからのトレーニング次第ではまだ出場への希望がのこされており、また大腿筋に軽い問題を抱えていたティモテー・コロジエチャクについては「未定だ」と指揮官は明かした。
またそのコロジエチャクについては、今夏では移籍の可能性についても指摘されているところではあるが、マックス・エベールSDはあくまで条件次第であることを強調し、さらに「シュトローブルが長期離脱したこと」などチーム状況の変化についても説明している。
ボルシア・メンヒェングラードバッハの最新ニュース
- ナーゲルスマン監督、渦中のローゼ監督を擁護「理解できない」2021年02月26日
- ブンデス第23節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年02月25日
- グアルディオラ監督、ローゼ監督に「共にワイングラスを傾けよう」2021年02月25日
- 【CL:グラードバッハ0−2マンチェスターC】2021年02月25日
- ギュンドアン、グラードバッハのエベールSDを絶賛2021年02月23日
- ホフマン、ローゼ監督巡る噂に「デタラメばかり」2021年02月23日
- 大物喰いのグラードバッハ、マンC戦はむしろチャンス?2021年02月23日
- 移籍市場の注目株ノイハウス「僕はタイトルを獲得したい」2021年02月22日
- ブンデス試合後コメント:ヘーネス監督「誇りに思う」2021年02月22日
- ドルトムント就任発表後の敗戦に、ローゼ監督「私の責任」2021年02月21日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,200)
- .日本代表 (37)
- 1. Bundesliga (3,808)
- 1. FCウニオン・ベルリン (404)
- 1. FCケルン (1,054)
- 1. FSVマインツ05 (1,166)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (145)
- FCアウグスブルク (1,120)
- FCザンクトパウリ (134)
- FCシャルケ04 (1,695)
- RBライプツィヒ (1,247)
- SCフライブルク (965)
- TSGホッフェンハイム (1,222)
- VfBシュツットガルト (995)
- VfLヴォルフスブルク (1,264)
- アイントラハト・フランクフルト (1,585)
- インターナショナル (497)
- ハノーファー96 (823)
- バイエルン・ミュンヘン (2,945)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,369)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (104)
- ヘルタBSC (1,283)
- ボルシア・ドルトムント (2,563)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,275)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,443)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)