2017年11月02日
トラオレが筋損傷、クラマーとビジャルバはチーム練習復帰
再び大腿筋を負傷していたことが伝えられていたイブラヒマ・トラオレだが、その後に受けた精密検査の結果、同選手が筋損傷を抱えていたことが明らかとなった。まだ離脱期間については発表はなされていない。
ただこれによりトラオレは、この1年間の間で3度目の戦線離脱を強いられることになる。特に今シーズンに限ってみれば、第2節で大腿筋の筋束を断裂し、10月はじめまで離脱を余儀なくされており、前半のうちに2度も欠場に入ることとなった。
そのためディーター・ヘッキング監督は、すくなくとも 週末のマインツ戦については、29歳のウィンガー不在で戦うことになり、最近ではグラードバッハではヨナス・ホフマンの年内全休が伝えられたことからも、指揮官はやりくりを迫られることになる。
さらにグラードバッハではラウル・ボバディジャ、トビアス・シュトローブル、ヨシプ・ドルミッチ、ママドゥ・ドゥクレもそれぞれに離脱しているところだが、クリストフ・クラマーについてはすでに筋肉系の問題から回復を果たしており、さらにジュリオ・ビジャルバについても、指の負傷から回復してチーム練習復帰を果たした。
ボルシア・メンヒェングラードバッハの最新ニュース
- 第30節:奥川、堂安、長谷部、鎌田、遠藤航、遠藤渓太が先発予想2021年04月19日
- CL狙えるフランクフルトから、「2部降格でも」ヘルタ行き決断のボビッチ氏2021年04月18日
- ギンター、グラードバッハ残留は?「僕にもまだわからない」2021年04月18日
- コロナ感染から回復したホフマン「フランクフルト戦で復帰したい」2021年04月16日
- ブンデスリーガ:残り6試合の全チームの状況と日程2021年04月15日
- ブンデス第28節:鎌田、堂安、奥川、遠藤航、遠藤渓太が先発予想2021年04月15日
- グラードバッハ、主将シュティンドルもフランクフルト戦欠場の危機2021年04月14日
- グラードバッハの守護神ゾマーへ、2試合の出場停止処分2021年04月13日
- フランクフルトのヒュッター監督、グラードバッハへの移籍が発表2021年04月13日
- キール、グラードバッハから22才MFベンガー獲得2021年04月13日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,279)
- .日本代表 (38)
- 1. Bundesliga (3,908)
- 1. FCウニオン・ベルリン (445)
- 1. FCケルン (1,091)
- 1. FSVマインツ05 (1,200)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (195)
- FCアウグスブルク (1,150)
- FCザンクトパウリ (146)
- FCシャルケ04 (1,761)
- RBライプツィヒ (1,317)
- SCフライブルク (997)
- TSGホッフェンハイム (1,261)
- VfBシュツットガルト (1,061)
- VfLヴォルフスブルク (1,305)
- アイントラハト・フランクフルト (1,663)
- インターナショナル (553)
- ハノーファー96 (855)
- バイエルン・ミュンヘン (3,091)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,410)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (121)
- ヘルタBSC (1,341)
- ボルシア・ドルトムント (2,667)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,327)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,493)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)