2017年12月06日
再びアピールの成功した18歳のキュイザンス
ブンデスリーガ第5節に行われたシュトゥットガルト戦での後半、今夏にわずか25万ユーロでフランスのナンシーから加入した18才のMFが、マルコ・マリンに続くクラブ史上2番目の若さでブンデスリーガデビューを果たした。その姿からはナーバスさなどは感じられず、自らボールを手に取り、堂々とフリーキックを蹴ってみせる。それが、ミカエル・キュイザンスがドイツで見せた最初の姿だった。
それ以降のキュイザンスは、先発とベンチスタートを繰り返しており、週末のヴォルフスブルク戦ではトニー・ヤンシュケの負傷交代により前半31分からプレー。ザカリアと共に平均年齢20才を切る若手ボランチコンビを形成し、確かにそこにはリスキーなプレーも垣間見られたのだが、しかしそれと同時にそのなかでキュイザンスのストロングポイントも見せるなど新たな風をチームにもたらした。
果たして次節に行われる注目のシャルケとの一戦でも、キュイザンスは再び先発メンバーに名を連ねていくことになるのだろうか?だが流れは再びベンチスタートにあるといえるだろう。シャルケはここのところは非常に好調な戦いぶりをみせており、ヘッキング監督としてはリスクは避け守備に重点を置くことが予想される。その点でみても、頭部の打撲から回復を果たしたクリストフ・クラマーが先発復帰を果たすことになるはずだ。
ボルシア・メンヒェングラードバッハの最新ニュース
- ブンデス試合後コメント:クラマー監督「無失点には満足」2021年03月08日
- 【グラードバッハ0−1レヴァークーゼン】2021年03月07日
- 不振、進退問題、共通点の多いレヴァークーゼンvsグラードバッハ2021年03月06日
- ブンデス第24節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年03月04日
- フランクフルト、ヌディカ復帰でベストメンバーへ2021年03月04日
- 敗戦後ハーランドと談笑したマリッチACが謝罪2021年03月03日
- 就任発表から続く不振に、ローゼ監督「重くのしかかっている」2021年03月03日
- 【ドイツ杯8強:グラードバッハ0−1ドルトムント】2021年03月03日
- 何かと注目のボルシア対決「テルジッチvsローゼではない」2021年03月02日
- ブンデス試合後コメント:ボシュ監督「負けが込みすぎている」2021年03月01日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,205)
- .日本代表 (37)
- 1. Bundesliga (3,835)
- 1. FCウニオン・ベルリン (412)
- 1. FCケルン (1,062)
- 1. FSVマインツ05 (1,172)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (157)
- FCアウグスブルク (1,126)
- FCザンクトパウリ (135)
- FCシャルケ04 (1,713)
- RBライプツィヒ (1,263)
- SCフライブルク (972)
- TSGホッフェンハイム (1,233)
- VfBシュツットガルト (1,007)
- VfLヴォルフスブルク (1,276)
- アイントラハト・フランクフルト (1,604)
- インターナショナル (506)
- ハノーファー96 (828)
- バイエルン・ミュンヘン (2,970)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,381)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (108)
- ヘルタBSC (1,296)
- ボルシア・ドルトムント (2,588)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,288)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,455)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)