2017年12月28日
31年すごしたグラードバッハを後にするシュテフェス氏
マンフレッド・シュテフェス氏は、2017年度末をもって31年間すごしたボルシア・メンヒェングラードバッハを後にする。1974年に加入したグラードバッハでプロ選手となった同氏は、そこでブンデス1部46試合に出場して1得点をマーク。1998年にACとして復帰を果たすと、これまでハンス・マイヤー監督や、ミヒャエル・フロンチェク監督、アンドレ・シューベルト監督、そしてルシアン・ファヴレ氏らの下で長きに渡りACを務めてきた人物だ。
しかしながら昨季途中から就任したディーター・ヘッキング監督は、自身の腹心であるダーク・ブレムザー氏を起用。シュテフェス氏は「若手支援のコーディネーター」としての役割に転じていたものの、「クラブが別のプランをえがいている」ために「新たな挑戦」を決断した。「まだ未定ですし、できればすぐに仕事ができればと思っています。そして15年間成功をおさめてきたACができればと思っていますよ。それがまずは優先的ですね」と、シュテフェス氏は語った。
ボルシア・メンヒェングラードバッハの最新ニュース
- 何かと注目のボルシア対決「テルジッチvsローゼではない」2021年03月02日
- ブンデス試合後コメント:ボシュ監督「負けが込みすぎている」2021年03月01日
- ヒュッター監督、グラードバッハ移籍の噂を否定2021年03月01日
- 【ライプツィヒ3−2グラードバッハ】2021年02月28日
- グラードバッハ、ライマー欠場。ホフマン、クラマーらも疑問視2021年02月26日
- ナーゲルスマン監督、渦中のローゼ監督を擁護「理解できない」2021年02月26日
- ブンデス第23節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年02月25日
- グアルディオラ監督、ローゼ監督に「共にワイングラスを傾けよう」2021年02月25日
- 【CL:グラードバッハ0−2マンチェスターC】2021年02月25日
- ギュンドアン、グラードバッハのエベールSDを絶賛2021年02月23日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,201)
- .日本代表 (37)
- 1. Bundesliga (3,821)
- 1. FCウニオン・ベルリン (407)
- 1. FCケルン (1,057)
- 1. FSVマインツ05 (1,168)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (152)
- FCアウグスブルク (1,121)
- FCザンクトパウリ (134)
- FCシャルケ04 (1,705)
- RBライプツィヒ (1,251)
- SCフライブルク (966)
- TSGホッフェンハイム (1,225)
- VfBシュツットガルト (999)
- VfLヴォルフスブルク (1,269)
- アイントラハト・フランクフルト (1,593)
- インターナショナル (498)
- ハノーファー96 (826)
- バイエルン・ミュンヘン (2,951)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,372)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (106)
- ヘルタBSC (1,289)
- ボルシア・ドルトムント (2,570)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,280)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,449)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)