2018年01月12日
ラファエル復調、オックスフォードは「うまくいくよう期待」
週末には宿敵ケルンとの後半戦初戦をむかえるボルシア・メンヒェングラードバッハ。ここまでの順位表では、勝ち点28を稼いでいるグラードバッハに対し、ケルンはわずかに6と大きな隔たりを見せているところだが、しかしながらディーター・へッキング監督はこの試合には特に関係はないとの見方を示している。
「我々が本命かって?ダービーはダービーなんだ。本命など存在しない。ダービーというものは常に接戦であり、闘争心や常に全力つくす姿勢など、順位表どうこうではなく精神面によるところが大きい。」と述べ、「多くの人々はケルンがもう降格するとみているようだが、私は違う。そして彼らはわずかな可能性を目指し、後半戦でいいスタートを切るためとても精力的に戦ってくることだろう」と言葉を続けた。
なおこの試合では負傷を抱えるファビアン・ジョンソン(背中)、イブラヒマ・トラオレ(筋損傷)、ラシュロ・ベネシュ(中足)、ラウル・ボバディジャ(恥骨)、トビアス・シュトローブル(前十字靭帯)、そしてママドゥ・ドゥクレ(筋束)が欠場。また出場が危ぶまれていたラファエル(ふくらはぎ)については、「ケルン戦には間違いなくいける。重要な場面を演出してくれる選手だ
し、ぜひプレーしてもらいたい選手だよ」と指揮官は期待感を示している。
その一方で今冬にウェストハムが、早期にレンタル契約を解消して戻してしまったリース・オックスフォードについては、グラードバッハはいまもなお解決策を模索しているところであり、「まだ我慢を強いられているし、ウェストハムと交渉中にある。ただうまくいくよう期待しているよ。買取りよりもレンタル延長の可能性のほうが高いだろうがね」との見方を述べた。
- 次の記事
- マスカレルが先発で復帰か?ファビアンはまだしばらく離脱 »
ボルシア・メンヒェングラードバッハの最新ニュース
- ブンデス試合後コメント:ボシュ監督「負けが込みすぎている」2021年03月01日
- ヒュッター監督、グラードバッハ移籍の噂を否定2021年03月01日
- 【ライプツィヒ3−2グラードバッハ】2021年02月28日
- グラードバッハ、ライマー欠場。ホフマン、クラマーらも疑問視2021年02月26日
- ナーゲルスマン監督、渦中のローゼ監督を擁護「理解できない」2021年02月26日
- ブンデス第23節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年02月25日
- グアルディオラ監督、ローゼ監督に「共にワイングラスを傾けよう」2021年02月25日
- 【CL:グラードバッハ0−2マンチェスターC】2021年02月25日
- ギュンドアン、グラードバッハのエベールSDを絶賛2021年02月23日
- ホフマン、ローゼ監督巡る噂に「デタラメばかり」2021年02月23日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,201)
- .日本代表 (37)
- 1. Bundesliga (3,819)
- 1. FCウニオン・ベルリン (406)
- 1. FCケルン (1,057)
- 1. FSVマインツ05 (1,168)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (149)
- FCアウグスブルク (1,121)
- FCザンクトパウリ (134)
- FCシャルケ04 (1,703)
- RBライプツィヒ (1,251)
- SCフライブルク (966)
- TSGホッフェンハイム (1,225)
- VfBシュツットガルト (998)
- VfLヴォルフスブルク (1,268)
- アイントラハト・フランクフルト (1,591)
- インターナショナル (497)
- ハノーファー96 (824)
- バイエルン・ミュンヘン (2,951)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,371)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (105)
- ヘルタBSC (1,288)
- ボルシア・ドルトムント (2,569)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,279)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,447)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)