2019年11月20日
ブンデス首位グラードバッハ:FWとMFに質・量揃うも、DFに不安材料
バイエルン、そしてドルトムントが不安定なシーズンを過ごす中で、ここまでブンデスリーガにおいて首位を堅持しているのが、ボルシア・メンヒェングラードバッハだ。ただ前節のヴェルダー・ブレーメン戦では、クリストフ・クラマーが膝の内側側副じん帯へ過度伸展を抱え、さらに同じくMFのラシュロ・ベネシュも、足首に打撲を抱えることとなったが、ただすでにチーム練習復帰を果たしているところであり、代表戦期間明けに行われる昇格組ウニオン・ベルリン戦では、再びオプションとなる見通しだ。
さらにグラードバッハでは、大腿筋に負傷を抱えていたFWブレール・エムボロも部分的にチーム練習へ参加しているところであり、少なくとも次節ではジョーカーとしては出場が見込めることだろう。そのため木曜日に代表参加選手が全て復帰したその暁には、FWそして中盤共にテュラム、プレア、ヘルマン、ラファエル、トラオレ、シュティンドル、ジョンソン、シュトローブル、ノイハウス、ホフマンらに、前述のクラマー、ベネシュ、エムボロを加えた選手たちによる、激しい定位置争いが再び幕を開けることになる。
だがその一方で守備陣に関しては不安が残るところであり、ラミー・ベンセバイニは前節での退場処分のために、今回のウニオン・ベルリン戦では出場停止、さらに大腿筋に筋損傷を抱えるトニー・ヤンシュケについては、火曜日の時点でもチーム練習参加を見送ったことから、おそらくはベンセバイニと共に、週末の試合では外から試合を見守ることになるだろう。
ボルシア・メンヒェングラードバッハの最新ニュース
- CL狙えるフランクフルトから、「2部降格でも」ヘルタ行き決断のボビッチ氏2021年04月18日
- ギンター、グラードバッハ残留は?「僕にもまだわからない」2021年04月18日
- コロナ感染から回復したホフマン「フランクフルト戦で復帰したい」2021年04月16日
- ブンデスリーガ:残り6試合の全チームの状況と日程2021年04月15日
- ブンデス第28節:鎌田、堂安、奥川、遠藤航、遠藤渓太が先発予想2021年04月15日
- グラードバッハ、主将シュティンドルもフランクフルト戦欠場の危機2021年04月14日
- グラードバッハの守護神ゾマーへ、2試合の出場停止処分2021年04月13日
- フランクフルトのヒュッター監督、グラードバッハへの移籍が発表2021年04月13日
- キール、グラードバッハから22才MFベンガー獲得2021年04月13日
- シュトゥットガルト、グラードバッハからGKコーチを引き抜き2021年04月13日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,279)
- .日本代表 (38)
- 1. Bundesliga (3,905)
- 1. FCウニオン・ベルリン (443)
- 1. FCケルン (1,089)
- 1. FSVマインツ05 (1,198)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (193)
- FCアウグスブルク (1,149)
- FCザンクトパウリ (146)
- FCシャルケ04 (1,760)
- RBライプツィヒ (1,316)
- SCフライブルク (996)
- TSGホッフェンハイム (1,259)
- VfBシュツットガルト (1,059)
- VfLヴォルフスブルク (1,303)
- アイントラハト・フランクフルト (1,661)
- インターナショナル (551)
- ハノーファー96 (853)
- バイエルン・ミュンヘン (3,087)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,409)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (121)
- ヘルタBSC (1,340)
- ボルシア・ドルトムント (2,665)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,326)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,491)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)