2020年01月09日
グラードバッハ、ビジャルバを既報通りレンタル
既報通りボルシア・メンヒェングラードバッハは、これから半年に渡りジュリオ・ビジャルバを、オーストリアへと武者修行に出すことを発表した。実戦経験を積むために、現在リーグ戦にて8位につけるSCRアルタッハへと加入する。エベールSDは、「パラグアイ人ということで、U23での出場資格がなかったんだ。そのため半年間にわたりオーストリアへ送り出すことにしたよ。高いレベルで実戦経験を積めるようにね」と説明した。
一方でそのビジャルバに期待されるところは、今季に7得点5アシストをマークし、レンタル元のRBザルツブルクへと復帰することになったメルギム・ベリシャの穴を埋めることにある。同クラブのメッケルSDは「こんなにも早く、空いた穴を埋められたことを嬉しく思う」と喜びを述べた。ビジャルバは17才の時に母国パラグアイからグラードバッハへと加入。しかしながらブンデスでの出場機会は1試合のみにとどまっている。
激しい定位置争いに挑む、ホフマン
今季のヨナス・ホフマンにとってのシーズンの出だしは、まさに最悪といってもいい残酷なものだった。ドイツ杯初戦にて相手選手との対人戦に臨んだ際、膝の内側側副靭帯を断裂し長期離脱を余儀なくされたのである。その結果、前半戦での出場は公式戦12試合となったもののフル出場した試合数は最低となった。「監督には前半戦終盤から、また100%の感覚をもてているということを伝えている。」と述べ、「確かにピッチに戻ってこれて本当に良い気分だけど、でも長期離脱の影響でまだ時間がかかるという印象でもあるね。至って普通のことだけど」と言葉を続けている。
定位置争いは「監督にとって贅沢」な選択肢が揃っているところだが、前向きに「みんな体調がよければ練習のクオリティは、とんでもなく上がる。練習で全力を尽くして監督にアピールしていきたい」とコメント。出場できず落ち込むようことは「決して良いシグナルを監督に送れるわけではない」と指摘し、またチーム全体については昨季も勝ち点33を稼ぎながら後半戦では大きく失速したが、「同じことが必ず起こるというわけではない」と語った。
ボルシア・メンヒェングラードバッハの最新ニュース
- グラードバッハ、ライマー欠場。ホフマン、クラマーらも疑問視2021年02月26日
- ナーゲルスマン監督、渦中のローゼ監督を擁護「理解できない」2021年02月26日
- ブンデス第23節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年02月25日
- グアルディオラ監督、ローゼ監督に「共にワイングラスを傾けよう」2021年02月25日
- 【CL:グラードバッハ0−2マンチェスターC】2021年02月25日
- ギュンドアン、グラードバッハのエベールSDを絶賛2021年02月23日
- ホフマン、ローゼ監督巡る噂に「デタラメばかり」2021年02月23日
- 大物喰いのグラードバッハ、マンC戦はむしろチャンス?2021年02月23日
- 移籍市場の注目株ノイハウス「僕はタイトルを獲得したい」2021年02月22日
- ブンデス試合後コメント:ヘーネス監督「誇りに思う」2021年02月22日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,201)
- .日本代表 (37)
- 1. Bundesliga (3,811)
- 1. FCウニオン・ベルリン (404)
- 1. FCケルン (1,055)
- 1. FSVマインツ05 (1,167)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (146)
- FCアウグスブルク (1,120)
- FCザンクトパウリ (134)
- FCシャルケ04 (1,696)
- RBライプツィヒ (1,247)
- SCフライブルク (965)
- TSGホッフェンハイム (1,222)
- VfBシュツットガルト (995)
- VfLヴォルフスブルク (1,265)
- アイントラハト・フランクフルト (1,587)
- インターナショナル (497)
- ハノーファー96 (823)
- バイエルン・ミュンヘン (2,947)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,369)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (105)
- ヘルタBSC (1,283)
- ボルシア・ドルトムント (2,564)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,276)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,445)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)