2020年09月10日
テュラムがドイツ杯初戦出場も、プレアは欠場へ
今季初の公式戦となるドイツ杯初戦、ブンデス4部相当オーバーノイランドとの一戦へと臨む、ボルシア・メンヒェングラードバッハ。しかしながら昨年のボルシア・ドルトムントとのドイツ杯にて、退場処分を受けていたマルコ・ローゼ監督はこの試合は出禁ということになる。
「私のコーチングチームに対する信頼は厚いよ」と語った指揮官は、改めて自身の代わりに「レネ・マリック、アレクサンダー・ツィックラー、そしてフランク・ガイデックが共同で務める」と説明。「試合前はできるだけ長くそばにいて、そして試合中は周りから見えないところにいるよ」と、言葉を続けた。
ただ何よりこの試合における不安材料はFW。「まだピリピリしている」とローゼ監督が明かすように、今夏のテストマッチを負傷のために出場できなかったマーカス・テュラムについては、メンバー入りはするものの「先発するわけではない。」とコメント。「公式戦を重ねていきながら馴染ませていく必要がある」との考えを示している。
また今夏の準備期間中に筋肉系の問題を抱えたアラサン・プレアについては、木曜日には別メニューをこなしており、土曜日の試合ではまだオプションとはならない。「ドルトムント戦では期待しているがね」そのブンデス開幕戦でも厳しいのが、代表戦で負傷したブレール・エムボロだ。「月曜日に精密検査を受け、それから離脱期間を判断していくことになる」
そう語った指揮官は、さらに今季のエムボロに対する期待の大きさを強調しており、「彼は新しくチーム評議会のメンバーとなっており、実質上の第3主将に相当する。今季はもっと責任ある立場となっていくはずだ」と説明。なお今季も主将はラース・シュティンドル、そして副主将はエムボロと同じスイス代表ヤン・ゾマー。
ボルシア・メンヒェングラードバッハの最新ニュース
- グラードバッハ、対コロナ規則違反のエムボロに「重い処罰」2021年01月26日
- ブンデス試合後コメント:ギズドル監督「非常に腹立たしい」2021年01月25日
- グラードバッハ、更にフランスからローマン・フェーブル獲得?2021年01月23日
- 【グラードバッハ4−2ドルトムント】2021年01月23日
- デ・ブライネが最長6週間離脱、CLグラードバッハ戦も欠場か2021年01月23日
- エムボロ、逃走後バスタブに隠れる?「サッカーに集中したい」グラードバッハ2021年01月22日
- クアディオ・コネ争奪戦は、グラードバッハに軍配2021年01月21日
- ブンデス第18節:ブンデス第17節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年01月21日
- 試合後監督コメント:シュトライヒ監督「とても激しい試合だった」2021年01月21日
- エッセン市警察「屋根を伝った逃走者はエムボロと想定」2021年01月21日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,187)
- .日本代表 (36)
- 1. Bundesliga (3,734)
- 1. FCウニオン・ベルリン (373)
- 1. FCケルン (1,029)
- 1. FSVマインツ05 (1,142)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (120)
- FCアウグスブルク (1,095)
- FCザンクトパウリ (130)
- FCシャルケ04 (1,655)
- RBライプツィヒ (1,206)
- SCフライブルク (945)
- TSGホッフェンハイム (1,189)
- VfBシュツットガルト (952)
- VfLヴォルフスブルク (1,238)
- アイントラハト・フランクフルト (1,541)
- インターナショナル (455)
- ハノーファー96 (804)
- バイエルン・ミュンヘン (2,862)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,338)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (93)
- ヘルタBSC (1,250)
- ボルシア・ドルトムント (2,500)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,230)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,416)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)