2020年12月18日
ヤンシュケがグラードバッハと延長。引退後も残留へ
マルコ・ローゼ監督就任以降、ボルシア・メンヒェングラードバッハにおいてトニー・ヤンシュケは、主力クラスとしての立場を失っているところだが、それにも関わらず契約が2023年まで更新されたことが明らかとなった。
これまでのべ14年に渡りグラードバッハにてプレーしている30才のDFは、まさにチームにとっての最古参であり、さらに今回の延長に際してクラブ側からは、現役引退後にもクラブ内にてポストが用意することで合意したことも発表している。
「トニーはそのプロフェッショナリズムと信頼性という点において、まさに模範的な存在であり、チームにとって重要な柱の1つだ」と、マックス・エベールSDは評価。「彼が現役引退後にもその居場所をグラードバッハに求めてくれたこと、そして彼のもつユース、そしてトップチームとしての経験をもたらしてくれることを、嬉しく思っているところだ」と言葉を続けた。
一方のヤンシュケは、「ボルシアはこれまでの長い時間のうちに、僕にとっての第二の故郷となっているんだ。14年以上もここでプレーできたことは誇りであり、引退後にも残ってもらいたいと思ってもらえることは大変な名誉だよ。その時も楽しみだ。ただ今はまだこれから2年間、選手としてグラードバッハに全力を尽くしていく」と意気込みをみせている。
ボルシア・メンヒェングラードバッハの最新ニュース
- ブンデス試合後コメント:ギズドル監督「非常に腹立たしい」2021年01月25日
- グラードバッハ、更にフランスからローマン・フェーブル獲得?2021年01月23日
- 【グラードバッハ4−2ドルトムント】2021年01月23日
- デ・ブライネが最長6週間離脱、CLグラードバッハ戦も欠場か2021年01月23日
- エムボロ、逃走後バスタブに隠れる?「サッカーに集中したい」グラードバッハ2021年01月22日
- クアディオ・コネ争奪戦は、グラードバッハに軍配2021年01月21日
- ブンデス第18節:ブンデス第17節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年01月21日
- 試合後監督コメント:シュトライヒ監督「とても激しい試合だった」2021年01月21日
- エッセン市警察「屋根を伝った逃走者はエムボロと想定」2021年01月21日
- グラードバッハのエムボロ、警察から屋根を伝って逃走?2021年01月20日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,187)
- .日本代表 (36)
- 1. Bundesliga (3,727)
- 1. FCウニオン・ベルリン (372)
- 1. FCケルン (1,025)
- 1. FSVマインツ05 (1,142)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (118)
- FCアウグスブルク (1,095)
- FCザンクトパウリ (129)
- FCシャルケ04 (1,651)
- RBライプツィヒ (1,204)
- SCフライブルク (944)
- TSGホッフェンハイム (1,187)
- VfBシュツットガルト (950)
- VfLヴォルフスブルク (1,236)
- アイントラハト・フランクフルト (1,539)
- インターナショナル (444)
- ハノーファー96 (800)
- バイエルン・ミュンヘン (2,858)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,334)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (90)
- ヘルタBSC (1,246)
- ボルシア・ドルトムント (2,495)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,229)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,414)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)