2021年02月17日
ローゼ監督「どの選手もグラードバッハからドルトムントへ連れて行かない」
先日ボルシア・メンヒェングラードバッハのマルコ・ローゼ監督が、ボルシア・ドルトムントへと移籍することが既に発表されたことにより、ラインランド周辺では大きな波紋を呼んでいる。そんな中で行われた水曜日のプレスカンファレンスにて、マックス・エベールSDと共に出席したローゼ監督は、改めてシーズン終了までグラードバッハで指揮を執り続けることを明言。「雇用主に対する私の姿勢に一切の変化はない。それはこれまで通りにポジティブなものだ。全力を尽くしていく」と述べ、シーズンの残り3分の1をそのドルトムントとCL出場権を争い続けていくこと、そして何より3月2日に控えるドイツ杯準々決勝での直接対決においても、良心の葛藤を引き起こすものではないことを強調している。
また先日にはグラードバッハのファンクラブから、特にグラードバッハからドルトムントへと移籍が多いことに批判の声が挙げられており、現在ドルトムントに所属する選手だけでも、マルコ・ロイス、トルガン・アザール、マフムード・ダフードがグラードバッハから直接移籍。さらに現在グラードバッハに所属する若きドイツ代表、フロリアン・ノイハウスへの関心も伝えられているところだ。一方でローゼ監督はRBザルツブルクからグラードバッハに加入する際にシュテファン・ライナーを、その翌年にはハネス・ヴォルフと、教え子たちを獲得してきた経緯もある。それでもローゼ監督は「マルコ・ローゼがグラードバッハから引き抜かないと言っているのだから、どの選手もドルトムントへと行くことはない」と断言した。ただしACたちはいずれもドルトムントへと渡るため、エベールSDはコーチ陣の大幅な入れ替えを行うことになる。
その一方でグラードバッハの周辺では、エベールSDが選手評議会へ今季終了まで共に戦えるかを確認したとの噂が流れたことについて、エベールSDは「嘘」との言葉で一蹴し、そのような「愚かな情報が拡散される」ことにショックを受けているという。そして改めてローゼ監督の早期解任を考えたことはないと述べ、ディーター・ヘッキング前監督の時と同じ状況であることを指摘。むしろファンは「獲得時に例外条項を結んだ事に文句を言うべきだがね。ただそれがなくては獲得はできなかっただろうが」と言葉を続けている。そして既に以前より後任監督については検討をはじめており、「でも名前は言わないよ。決まった時に発表する」とエベールSD。それまでは「3大会で良い状況にあるし、それに集中している。ローゼ監督はドルトムントよりも良い成績をおさめるように全力を尽くしてくれるだろう」と信頼を寄せた。「我々とローゼ監督との間には諍いなどない」
ボルシア・ドルトムントの最新ニュース
- ブンデス第24節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年03月04日
- テルジッチ監督「バイエルンに近づいている」2021年03月04日
- ドルトムント、バイエルン戦では特別ユニフォームを着用2021年03月04日
- サンチョとゲレイロ、バイエルン戦出場に疑問符2021年03月04日
- ドルトムとから噂のコーベル「シュトゥットガルトで最大の成果を」2021年03月04日
- マルコ・ロイス「セビージャ戦から新しいエネルギー」2021年03月03日
- 【ドイツ杯8強:グラードバッハ0−1ドルトムント】2021年03月03日
- 何かと注目のボルシア対決「テルジッチvsローゼではない」2021年03月02日
- ドルトムント、2022年からセバスチャン・ケールSD誕生へ2021年03月01日
- ブンデス試合後コメント:ボシュ監督「負けが込みすぎている」2021年03月01日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,203)
- .日本代表 (37)
- 1. Bundesliga (3,825)
- 1. FCウニオン・ベルリン (409)
- 1. FCケルン (1,060)
- 1. FSVマインツ05 (1,170)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (154)
- FCアウグスブルク (1,123)
- FCザンクトパウリ (135)
- FCシャルケ04 (1,710)
- RBライプツィヒ (1,258)
- SCフライブルク (968)
- TSGホッフェンハイム (1,228)
- VfBシュツットガルト (1,003)
- VfLヴォルフスブルク (1,272)
- アイントラハト・フランクフルト (1,597)
- インターナショナル (504)
- ハノーファー96 (827)
- バイエルン・ミュンヘン (2,957)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,378)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (107)
- ヘルタBSC (1,293)
- ボルシア・ドルトムント (2,577)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,285)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,451)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)