2017年08月08日
ハノーファー地方裁判所がキント会長を支持
先日はイングランドから残念な知らせが届いたハノーファーのマルティン・キント会長。ハノーファーのファンが前半終了間際にスタジアムを損壊するなど騒動を起こし、現在は警察とともに実行犯の特定に全力をあげているところだ。
今回のことによりクラブ側には何らかの制裁が下される可能性があり、それだけではなくホームでの初戦シャルケ戦でも、「暴力行為から距離をおく」姿勢を強調しているクラブ側が、何らかの対処を行い開幕の雰囲気を損ねてしまう可能性もあるだろう。
ただその一方で、先日に相談役会会員の一人であるラルフ・ネストラー氏が、ハノーファーの地方裁判所にDFLに対して訴えを起こしたものの、キント会長の予想通りに棄却されたことが明らかとなっている。
ネストラー氏が指摘するポイントは、キント会長が購入する株の価値であり、DFLから発行されたライセンスはハノーファー96マネジメントGmbhが有しており、その資本2万5000ユーロのうち、キント会長はその51%に相当する1万2750ユーロで株を購入するということ。
ドイツサッカーリーグ機構のクリスチャン・ミュラー元代表の資料をもとに、本来は株の勝ちは遥かに高いはずだと主張しているのだが、今回の訴えに「特に驚きはない」と語ったキント会長は、「私が知る限りミュラー氏は経済学者でも税務コンサルでもない。そんなコメントを真に受ける必要はない」と考えを述べていた。
ハノーファー96の最新ニュース
- 原口1G、室屋フル出場【2部:ハノーファー2−2フュルト】2021年02月27日
- ハノーファー、2部のままでも「原口と延長めざす」2021年02月26日 Sportbuzzer
- ファレットが謝罪、今節は出場停止へ2021年02月25日 Hannover 96
- ファレットが原口と口論、その後チームを巻き込む騒ぎへ2021年02月25日
- ファレット、原口元気と口論になり突き飛ばす2021年02月25日 Hannover 96
- ハノーファー、エビーナが靭帯断裂で手術へ2021年02月24日
- ハノーファー、負傷離脱のはずのドゥクシュがプレーした理由2021年02月23日
- ハノーファー、ティモ・ヒューバースが「数週間」離脱へ2021年02月23日
- 鎌田大地がベスト11:日本人選手の採点・結果2021年02月22日
- アペルカンプ復帰弾、原口・室屋フル出場【2部:デュッセルドルフ3−2ハノーファー】2021年02月21日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,201)
- .日本代表 (37)
- 1. Bundesliga (3,815)
- 1. FCウニオン・ベルリン (404)
- 1. FCケルン (1,056)
- 1. FSVマインツ05 (1,167)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (147)
- FCアウグスブルク (1,120)
- FCザンクトパウリ (134)
- FCシャルケ04 (1,699)
- RBライプツィヒ (1,247)
- SCフライブルク (965)
- TSGホッフェンハイム (1,223)
- VfBシュツットガルト (997)
- VfLヴォルフスブルク (1,266)
- アイントラハト・フランクフルト (1,589)
- インターナショナル (497)
- ハノーファー96 (824)
- バイエルン・ミュンヘン (2,948)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,369)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (105)
- ヘルタBSC (1,285)
- ボルシア・ドルトムント (2,566)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,276)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,447)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)