2017年08月17日
ハノーファーのブライテンライター監督「さらなる補強を」
ブンデスリーガ昇格組として臨む今シーズン。かつてシャルケで指揮をとったアンドレ・ブライテンライター監督だが、リーグ内ではアンダードッグの立場にあることはしっかりと認識しているところだ。
そのため今季の大きな目標である1部残留にむけて、「新戦力の獲得を希望している」と明言。「選手たちはいい準備期間を過ごしてきたし、彼らは出場機会を得るにふさわしいとは思う。しかし特にオフェンス面ではまだ定位置争いという点で伸び代があるんだ」と言葉をつづけた。
さらにハノーファーでは今夏にサレンレン・バゼーやウッフェ・ベックなど、攻撃陣に相次いて離脱者が出た他、先日は主将エドガー・プリブの長期離脱も明らかに。マネージャーのヘルト氏は「それ以前から補強はテーマとなっていた」ことも強調している。
そこで名前があがっているのが、リヴァプールに在籍する20歳ライアン・ケント。レンタルでの獲得が指摘されているところだが、「FW一人を獲得すればすむわけではない」とも述べており、さらにルビン・カザンのCFジョナタスも候補に。
「重要なことは、正しい選手を見出すということ。まだ時間は残されているが、とにかく競技面で考えてベストの選択をし、チームのレベルアップをはかっていきたい」考えを示した。
ハノーファー96の最新ニュース
- ファレットが原口と口論、その後チームを巻き込む騒ぎへ2021年02月25日
- ファレット、原口元気と口論になり突き飛ばす2021年02月25日 Hannover 96
- ハノーファー、エビーナが靭帯断裂で手術へ2021年02月24日
- ハノーファー、負傷離脱のはずのドゥクシュがプレーした理由2021年02月23日
- ハノーファー、ティモ・ヒューバースが「数週間」離脱へ2021年02月23日
- 鎌田大地がベスト11:日本人選手の採点・結果2021年02月22日
- アペルカンプ復帰弾、原口・室屋フル出場【2部:デュッセルドルフ3−2ハノーファー】2021年02月21日
- ハノーファー、ドゥクシュに続きヴァイダントも欠場か2021年02月20日
- ブンデス:日本人選手の採点・結果2021年02月16日
- ハノーファー、エースのドゥクシュが負傷離脱へ2021年02月16日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,200)
- .日本代表 (37)
- 1. Bundesliga (3,807)
- 1. FCウニオン・ベルリン (403)
- 1. FCケルン (1,053)
- 1. FSVマインツ05 (1,165)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (144)
- FCアウグスブルク (1,119)
- FCザンクトパウリ (134)
- FCシャルケ04 (1,693)
- RBライプツィヒ (1,245)
- SCフライブルク (964)
- TSGホッフェンハイム (1,219)
- VfBシュツットガルト (991)
- VfLヴォルフスブルク (1,263)
- アイントラハト・フランクフルト (1,584)
- インターナショナル (493)
- ハノーファー96 (821)
- バイエルン・ミュンヘン (2,943)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,365)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (103)
- ヘルタBSC (1,282)
- ボルシア・ドルトムント (2,560)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,272)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,441)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)