2018年06月03日
ハノーファーの浅野拓磨、バックアップ選手としてワールドカップへ
浅野拓磨はバックアップ選手として、日本代表と共にロシアへと向かう決断を下した。先日発表された最終メンバー23名から外れた3選手のうちの1人となった浅野だが、しかしながらそのまま代表チームをバックアップするため遠征へと帯同している。
一昨季にプレミアリーグのFCアーセナルから当時2部シュトゥットガルトへとレンタル移籍していた浅野拓磨は、先日には今シーズンよりハノーファー96へとレンタル移籍することが発表。なお今回同じく最終メンバーから外れ共にバックアップとして帯同する井手口陽介も、リーズ・ユナイテッドに加入後そのまま海外の2部、スペインのクルトゥラル・レオネサへとレンタル移籍している。
ちなみに今回バックアップとして参加している選手については、もしも代表メンバーが重傷を負った際に試合開始24時間前であれば出場することが可能。西野朗監督体勢での初陣を終えたばかりの日本代表は、すでにワールドカップ前の合宿地オーストリアへと向かっており、そこでは6月8日にスイス代表と、その4日後にはパラグアイ代表との腕試しが控えているところだ。
今回の代表メンバーにはブンデスリーガーからは香川真司(ドルトムント)をはじめとして、大迫勇也(ブレーメン)、武藤嘉紀(マインツ)、酒井高徳(ハンブルク)、そして共にデュッセルドルフへレンタル移籍していた宇佐美貴史(アウグスブルク)と原口元気(ベルリン)が選出。元ブンデスリーガーとしては、マルセイユの酒井宏樹(元ハノーファー)とレスターの岡崎慎司(元マインツ)も名を連ねた。
日本はグループリーグHに属し、トーナメント進出に向けてコロンビア代表(19日)戦を皮切りに、ポーランド代表(24日)、そしてセネガル代表(28日)との対戦が控えている。
.日本代表の最新ニュース
- FIFAランキング:ドイツ13位、日本代表は27位2021年02月18日
- 奥川所属のザルツブルク、コロナ6件陽性確認も一転陰性へ2020年11月10日
- ビーレフェルト、堂安律ら5選手を代表派遣せず2020年11月05日
- 大迫勇也所属のブレーメン、海外の代表参加を認めず2020年11月05日
- FIFAランキング:ドイツ代表15位、日本は33位に後退2019年07月25日
- 久保建英がレアル移籍。来季から下部チームでプレー2019年06月14日
- 中島翔哉の決勝弾で辛くも勝利…平成ラストマッチを白星で飾る2019年03月26日 soccer king
- エース・大迫が復活の2発! 日本代表、イラン撃破でアジア制覇に王手2019年01月29日 soccerking
- 日本代表、堂安の“VAR弾”でベスト4進出! FIFAランク100位のベトナムに辛くも勝利2019年01月25日 soccerking
- 日本代表、サウジ撃破でベスト8進出! チーム最年少20歳冨安が殊勲の決勝ヘッド2019年01月21日 soccer king
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,201)
- .日本代表 (37)
- 1. Bundesliga (3,810)
- 1. FCウニオン・ベルリン (404)
- 1. FCケルン (1,054)
- 1. FSVマインツ05 (1,167)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (145)
- FCアウグスブルク (1,120)
- FCザンクトパウリ (134)
- FCシャルケ04 (1,696)
- RBライプツィヒ (1,247)
- SCフライブルク (965)
- TSGホッフェンハイム (1,222)
- VfBシュツットガルト (995)
- VfLヴォルフスブルク (1,265)
- アイントラハト・フランクフルト (1,586)
- インターナショナル (497)
- ハノーファー96 (823)
- バイエルン・ミュンヘン (2,947)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,369)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (105)
- ヘルタBSC (1,283)
- ボルシア・ドルトムント (2,564)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,276)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,444)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)