2019年04月25日
ハノーファーのヴァルデマール・アントン、2部降格ならば移籍へ
週末に行われたヘルタ・ベルリン戦でも、またしても勝利に手が届かなかったハノーファー96。ヴァルデマール・アントンは「この試合からたくさん良いところは見て取れたと思うし、とても規律がとれていた。確かにどうしても点をとりたかったけど、それができなかった。それでも姿勢と存在感という部分はしっかりとみてとれた」とコメント。
「ぜひ勝ち点をとりたかったんだけどね。そればかりは試合が終わって見ないとわからない。意欲的な、規律のあるパフォーマンスをみせてはいたけどね。この試合ではなにより無失点におさえたかったし、その点では自信につながるものだよ。」と語った。
そして「これからも残留を信じて戦い続け、できれば4勝飾ること」と述べ、自身の今後については「4週間後だよ」と強調してはいるものの、しかしながら同選手の代理人はすでにkickerに対して、ブンデス2部降格への意思がないことを明かしている。
ハノーファー96の最新ニュース
- 原口元気、2得点も悔しい敗戦に「チームとしての結果が全て」2021年01月17日 Hannover 96
- 【2部:ハノーファー2−3ザンクトパウリ】2021年01月16日
- ハノーファー、クラウスに続きエキチ獲得も見送り2021年01月15日
- 原口、ドゥクシュのホットラインで2得点。このまま勢いに乗れるか?2021年01月13日
- 堂安律がMOM選出!日本人ブンデスリーガーの採点・結果2021年01月11日
- 【2部:ダルムシュタット0−2ハノーファー】2021年01月10日
- ハノーファー:室屋成の成長を、会長・監督ともに称賛2021年01月08日 Sportbuzzer
- ハノーファー、フェリックス・クラウス復帰を模索か2021年01月06日
- 第14節:日本人ブンデスリーガーの採点・結果2021年01月04日
- 【2部ハノーファー4−0ザントハウゼン】2021年01月03日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,185)
- .日本代表 (36)
- 1. Bundesliga (3,697)
- 1. FCウニオン・ベルリン (360)
- 1. FCケルン (1,016)
- 1. FSVマインツ05 (1,127)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (108)
- FCアウグスブルク (1,088)
- FCザンクトパウリ (129)
- FCシャルケ04 (1,633)
- RBライプツィヒ (1,193)
- SCフライブルク (936)
- TSGホッフェンハイム (1,175)
- VfBシュツットガルト (941)
- VfLヴォルフスブルク (1,224)
- アイントラハト・フランクフルト (1,526)
- インターナショナル (421)
- ハノーファー96 (794)
- バイエルン・ミュンヘン (2,843)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,323)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (88)
- ヘルタBSC (1,230)
- ボルシア・ドルトムント (2,479)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,215)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,403)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)