2020年07月03日
シュトゥットガルト、アントン獲得目指すもキント会長が待った
ブンデス2部ハノーファー96のヴァルデマール・アントンは、ブンデス1部復帰を果たしたVfBシュトゥットガルトへの移籍を希望しており、またシュトゥットガルト自体も23才の守備のスペシャリストを迎え入れたいと考え、すでに両者とも移籍で合意ことは明白だ。
そしてクラブ間での交渉においても、移籍金500万ユーロへ成果に応じたボーナスを加えることで、大筋で合意に達してはいるものの、ただケナン・コチャク監督が、元ドイツU21代表DFを手放すことに消極的であることから、ハノーファーのキント会長が待ったをかける状況となっている。
その一方でフォルトゥナ・デュッセルドルフは金曜、予想されていた通りに、レンタル中のエリック・トミーが今シーズン限りでクラブを後にすることを発表した。25才のオフェンシブ・プレイヤーは、2部降格を喫したデュッセルドルフから復帰。契約期間は2022年まで。
今季トミーは全34試合に出場して6得点、チーム最多タイの5アシストをマークしており、地元紙ライニッシェ・ポストにクライン氏が語ったところによれば、「フォルトゥナに強い親和性をもっている」トミー残留を諦めてはいないと強調。ただし「かなり厳しくはなったけどね」とも付け加えた。
VfBシュツットガルトの最新ニュース
- 原口元気がベスト11とMOM!ブンデス日本人選手の採点・結果2021年01月25日
- ブンデス試合後コメント:ギズドル監督「非常に腹立たしい」2021年01月25日
- 還暦を迎えたブッフヴァルト氏が、浦和時代を振り返る2021年01月24日
- 【フライブルク2−1シュトゥットガルト】2021年01月24日
- ブンデス第18節:ブンデス第17節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年01月21日
- 堂安律がベスト11、ブンデス第17節:日本人選手の採点・結果2021年01月21日
- 試合後監督コメント:シュトライヒ監督「とても激しい試合だった」2021年01月21日
- 【ビーレフェルト3−0シュトゥットガルト】2021年01月21日
- ブンデス第17節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年01月18日
- 日本人ブンデスリーガーの採点・結果2021年01月18日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,187)
- .日本代表 (36)
- 1. Bundesliga (3,732)
- 1. FCウニオン・ベルリン (372)
- 1. FCケルン (1,027)
- 1. FSVマインツ05 (1,142)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (120)
- FCアウグスブルク (1,095)
- FCザンクトパウリ (130)
- FCシャルケ04 (1,654)
- RBライプツィヒ (1,206)
- SCフライブルク (944)
- TSGホッフェンハイム (1,188)
- VfBシュツットガルト (951)
- VfLヴォルフスブルク (1,237)
- アイントラハト・フランクフルト (1,541)
- インターナショナル (452)
- ハノーファー96 (802)
- バイエルン・ミュンヘン (2,861)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,337)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (92)
- ヘルタBSC (1,249)
- ボルシア・ドルトムント (2,499)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,230)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,416)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)