2017年12月11日
アウグスブルクのバウム監督「敗戦にも似た痛み分け」
アウグスブルクのマヌエル・バウム監督にとって、今回の痛み分けはあまりにも辛いものとなったようだ。「敗戦にも似た味わいだ。ヘルタはほぼチャンスらしいチャンスをつかんでいなかったというのに。今回は勝ち点3を取りこぼす結果となってしまった」
これにより欧州リーグ出場圏内から外れたことになるのだが、「欧州の舞台についてはまったく関心はない。今回の試合の結果について、私は非常に苛立ちを覚えている」と、TV局スカイとのインタビューに対して指揮官は述べている。
特に後半82分には、ミヒャエル・グレゴリッチュが至近距離からビッグチャンスを掴んでいた。「もう2点目は目の前だったというのに」と同選手が振り返ったように、放ったシュートはゴール横のネットを揺らし、そしてロスタイムに相手FWカルーの同点弾でドローという結果に終わっている。
このラッキーパンチに、ヘルタ・ベルリンのパル・ダルダイ監督は「明らかにアウグスブルクの方が我々よりも上回っていた。ただ相手があれだけ得点チャンスを逃すのであれば、こういう試合展開も待っているものだよ」とコメント。
ただ選手たちのパフォーマンスについては、過密スケジュールも考慮して「この試合だけについて語ることはできない。心身ともにベストの状態にはなかった」と、一定の理解を示しつつ、「ただ今回のフィジカル面での不足については分析を行なっていかなくてはならないこともまた確かだよ。いい解決を見出していきたいところだね」とも強調した。
FCアウグスブルクの最新ニュース
- 【マインツ0−1アウグスブルク】2021年03月01日
- ブンデス第23節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年02月25日
- レヴァークーゼン相手に悔しいドローも、前を向くアウグスブルク2021年02月24日
- ブンデス試合後コメント:ヘーネス監督「誇りに思う」2021年02月22日
- 【アウグスブルク1−1レヴァークーゼン】2021年02月22日
- ブンデス第22節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年02月18日
- ブンデス試合後コメント:ノイハウス監督「それでも満足すべきだろう」2021年02月16日
- 【ライプツィヒ2−1アウグスブルク】2021年02月13日
- ブンデス:第24〜28節までの日時発表(日本人選手名付)2021年02月11日
- ブンデスリーガ第21節の先発予想2021年02月11日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,202)
- .日本代表 (37)
- 1. Bundesliga (3,822)
- 1. FCウニオン・ベルリン (407)
- 1. FCケルン (1,058)
- 1. FSVマインツ05 (1,169)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (153)
- FCアウグスブルク (1,121)
- FCザンクトパウリ (134)
- FCシャルケ04 (1,707)
- RBライプツィヒ (1,252)
- SCフライブルク (966)
- TSGホッフェンハイム (1,226)
- VfBシュツットガルト (1,000)
- VfLヴォルフスブルク (1,269)
- アイントラハト・フランクフルト (1,595)
- インターナショナル (499)
- ハノーファー96 (826)
- バイエルン・ミュンヘン (2,952)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,373)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (106)
- ヘルタBSC (1,292)
- ボルシア・ドルトムント (2,571)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,281)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,450)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)