2018年10月19日
ヘルタ、センターバックと左SBの起用が異なる理由で不透明に
ヘルタ・ベルリンのカリム・レキクを襲った酷い風邪は、木曜日の練習参加さえも妨げるほどの影響を与えてしまった。パル・ダルダイ監督は「さぁ、外にでてプレーしよう、と声をかけられるような状態ではない」と説明。「明日の練習に参加できなければ試合に出場することはない。最終調整だけでは不十分だよ。ここまで練習に参加できない時期がつづいてはね」と言葉を続けた。
そのレキクと共にCBコンビを形成するニクラスシュタークについては、週末の試合で欠場することを指揮官は明言しており、「それはないよ」とコメント。「今回のリスクは負うことはできない」と述べている。同選手は先日のマインツ戦にて足に打撲を受けていた。代役候補となるのはファビアン・ルステンベルガーと、今夏加入のデリック・ルッカセン。
また左サイドバックでは別の理由で選手起用が不透明となっており、マルヴィン・プラッテンハルトとマキシミリアン・ミッテルシュテートが「ともにいい感じでプレーにふさわしい。決断は最終調整だ」とダルダイ監督。
「これまではホーム戦でマルヴィンが、ミッテルシュテートはアウェイ向きだったね」と語ったように、セットプレーを得意とするプラッテンハルトに対して、ミッテルシュテートは高さと果敢なプレーがウリであり、今回の代表戦期間ではU21に参加したミッテルシュテートに対してプラッテンハルトはベルリンで調整。その点からも、今回のホーム戦ではプラッテンハルトが優位に立っているといえそうだ。
ヘルタBSCの最新ニュース
- 痛み分けにも異なる理由で互いに悔しい、フランクフルトとヘルタ2019年12月07日
- 鎌田弾はVARで取消しも、フランクフルトが2点差追いつきドロー2019年12月07日
- ファヴレ監督曰く「素晴らしい勝利」も、あくまで自重するロイス2019年12月01日
- フメルス退場で数的優位も、クリンスマン監督は初陣飾れず2019年12月01日
- 初陣でドルトムント戦に臨む、クリンスマン 新監督「大仕事だ」2019年11月29日
- ヘルタが思い描く構想:クリンスマン監督後は、ニコ・コヴァチ監督招聘へ2019年11月29日
- 127ヶ月ぶりブンデスの監督復帰のクリンスマン氏「準備はできてる」2019年11月28日
- クリンスマン新監督、独代表GKコーチと、元独代表フリードリヒ氏を招聘へ2019年11月27日
- ヘルタがチョヴィッチ監督を解任、クリンスマン氏が監督就任へ2019年11月27日
- ヘルタの豪州代表FWレッキー、左膝の負傷で残り年内全休へ2019年11月27日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (999)
- .日本代表 (36)
- 1. Bundesliga (2,403)
- 1. FCウニオン・ベルリン (87)
- 1. FCケルン (778)
- 1. FSVマインツ05 (931)
- DeutscherFussballBotschafter (1)
- FCアウグスブルク (886)
- FCザンクトパウリ (78)
- FCシャルケ04 (1,251)
- kicker日本語版 (9)
- RBライプツィヒ (828)
- SCパダーボルン (74)
- SCフライブルク (754)
- TSGホッフェンハイム (944)
- VfBシュツットガルト (743)
- VfLヴォルフスブルク (986)
- アイントラハト・フランクフルト (1,199)
- ハノーファー96 (694)
- ハンブルガーSV (738)
- バイエルン・ミュンヘン (2,084)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,001)
- フォルトゥナ・デュッセルドルフ (408)
- ヘルタBSC (941)
- ボルシア・ドルトムント (1,933)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (950)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,093)
- :: (988)