2019年08月09日
マルヴィン・プラッテンハルト、ワトフォードではなくヘルタ残留へ
元ドイツ代表DFマルヴィン・プラッテンハルトが、今夏にイングランドへと渡ることは無いようだ。本日でこの夏の移籍市場の閉幕を迎えるプレミアリーグだが、英国メディアはプラッテンハルトのワトフォード移籍が間近にあるとつたえていたものの、kickerが得た情報によればクラブ側とも、さらには選手自身とも具体的な話し合いは行われてはいない。
昨季にロシアワールドカップにも参加した左サイドバックだったが、パル・ダルダイ監督のラストシーズンとなった昨季では苦しい立場へと追い込まれることに。しかしながらアンテ・チョヴィッチ新監督の下で行われている初めての準備期間で、プラッテンハルトは良いパフォーマンスを見せており、現状では日曜に行われるドイツ杯初戦、ブンデス4部相当のVfBアイヒシュテット戦に先発出場するとみられているところだ。
昨夏にもプレミアリーグから、FCエヴァートンとの繋がりが指摘されていたものの具体的なものではなく、逆に非常に具体的だったのは当時、左サイドバックを模索していたRBライプツィヒが関心を示したこの冬のことだった。しかしマネージャーを務めるプレーツ氏は断りを入れており、2023年まで契約を残す同選手は今は再びベルリンでのシーズンを迎えることになりそうだ。
ゼルケ「目標は最低二桁」
同じく昨年に「浮き沈みの激しい」シーズンを過ごしたのが、ダヴィー・ゼルケだ。一昨夏にベルリンへ加入する直前のU21欧州選手権で足首を負傷、さらに骨髄浮腫も抱えて2ヶ月半もの離脱を余儀なくされた。昨夏は今度は練習中の対人戦で気胸を患い手術。「そこからの復帰は大変だった」と振り返ったゼルケだが、今年3月にも筋肉系の離脱を抱えることとなった。
それでも14試合の先発(出場30試合)で3得点9アシストをマーク。「アシストはとても良い数字」ではあるものの「得点数は求めているものと違う」と指摘。目標として二桁をかかげており、新監督の下「新たなスタートラインに立つ」なかで定位置争いを演じていく構えだ。「怪我さえなければ不安はない。プレータイムは得られるだろう。監督のサッカーは攻撃陣として歓迎するものだし、ルケバキオの加入もよかった。野心とポテンシャルをもった選手だよ」
そして間も無くに迫った今季初の公式戦、ドイツ杯初戦にむけて「準備をして、良い状態にあるけど、ドイツ杯は結構厄介だ」と述べ「ライプツィヒ時代にウンターハッヒングにやられたことがある。ブレーメンでもイラーテッセンにかなり苦しめられた。ただベルリン生まれとして、ベルリンでの決勝の舞台にはぜひ立ちたい」と意気込みをみせている
ヘルタBSCの最新ニュース
- ブンデス第23節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年02月25日
- パル・ダルダイ監督「ヘルタは急ぎ過ぎた」2021年02月25日
- ヘルタ、レッキーが筋肉系の負傷で離脱2021年02月24日
- ダルダイ監督、ゲンドゥージは「思春期の反抗のよう」2021年02月23日
- 決定力不足のヘルタに朗報、コルドバが今節より復帰へ2021年02月22日
- ブンデス試合後コメント:ヘーネス監督「誇りに思う」2021年02月22日
- 【ヘルタ0−3ライプツィヒ】2021年02月22日
- ブンデス第22節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年02月18日
- ブンデス試合後コメント:ノイハウス監督「それでも満足すべきだろう」2021年02月16日
- バイエルンではなくヘルタ。ルカ・ネッツがプロ契約締結へ2021年02月15日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,200)
- .日本代表 (37)
- 1. Bundesliga (3,808)
- 1. FCウニオン・ベルリン (404)
- 1. FCケルン (1,054)
- 1. FSVマインツ05 (1,166)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (145)
- FCアウグスブルク (1,120)
- FCザンクトパウリ (134)
- FCシャルケ04 (1,695)
- RBライプツィヒ (1,247)
- SCフライブルク (965)
- TSGホッフェンハイム (1,222)
- VfBシュツットガルト (995)
- VfLヴォルフスブルク (1,264)
- アイントラハト・フランクフルト (1,585)
- インターナショナル (496)
- ハノーファー96 (823)
- バイエルン・ミュンヘン (2,945)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,369)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (104)
- ヘルタBSC (1,283)
- ボルシア・ドルトムント (2,563)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,275)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,443)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)