2020年10月01日
ヘルタ、今夏の移籍市場で中盤で大きな動きも
ヘルタ・ベルリンの中盤では現在、答えを見出すというよりもむしろ、数多くの疑問点が目につく状況だ。例えば昨夏にペア・シェルブレッドとマルコ・グルイッチが抜けた穴埋めについて。確かに今夏よりリュカ・トゥサールが加入し、今冬に獲得したサンチアゴ・アスカシバルに対して、ブルーノ・ラバディア監督は期待をかけている。だが後者についてはひとまず、負傷から復帰することが最優先。今はシュタークがDFからボランチに入っているところ。
その一方でヘルタでは移籍市場において積極的な動きをみせており、水曜日にはトゥサールを獲得したリヨンから今度は、ジェフ・レーヌ=アデレード獲得成立かとの一報も届いた。間も無くしてそれはリヨンの首脳陣より否定されることになり、確かにkickerが得ている移籍金を巡る大きな隔たりをみても、それは正しい見解だろう。そんな中ヘルタでは前述のマルコ・グルイッチの再レンタルも目指している。
アデレード獲得に向けてはリヨンがライバルのレンヌに手放したくはないという思惑、そしてグルイッチに関しても最近代理人を変更し、ヘルタ残留も想像できる環境になってきた事は追い風ではあるのだが、ただ投資家ヴィントホルスト氏からの協力な後ろ盾を受けならがも、ヘルタは積極的にお金を投じることはなく、いずれも移籍金では隔たりは残され、グルイッチについてはむしろレンタルを好んでいるようだ。
おそらくヘルタとしては困難な状況にある移籍市場を吟味しつつ、あわよくば両選手どりを目指したいところなのだろう。そしてヘルタでは出場機会の少なさから、アルネ・マイアーによる移籍希望が伝えられて久しいところだが、これに反対の意向を示しては首脳陣たちも軟化をみせつつあり、kickerが得た情報によれば今夏の移籍市場にも、同選手の動きも見られる可能性がある。
ヘルタBSCの最新ニュース
- 新生ヘルタ、ダルダイ監督新体制を正式に発表2021年01月25日
- ヘルタ、パル・ダルダイ監督復帰を月曜にも決断か2021年01月25日
- ブンデス試合後コメント:ギズドル監督「非常に腹立たしい」2021年01月25日
- ヘルタ、ラバディア監督とプレーツ氏の解任を発表2021年01月24日
- ラバディア監督解任報道に、プレーツ氏「勘弁してくれ」2021年01月24日
- ラバディア監督、プレーツ氏解任迫る。ダルダイ氏が復帰?2021年01月24日
- ラバディア監督がルケバキオを痛烈批判、メンバー外に2021年01月24日
- 【ヘルタ1−4ブレーメン】2021年01月24日
- ヘルタファン、プレーツ氏らの退陣求めるデモ実施2021年01月24日
- パプ・ゴメス争奪戦にセビージャ参戦で、ヘルタ不利か2021年01月23日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,187)
- .日本代表 (36)
- 1. Bundesliga (3,731)
- 1. FCウニオン・ベルリン (372)
- 1. FCケルン (1,027)
- 1. FSVマインツ05 (1,142)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (119)
- FCアウグスブルク (1,095)
- FCザンクトパウリ (130)
- FCシャルケ04 (1,653)
- RBライプツィヒ (1,205)
- SCフライブルク (944)
- TSGホッフェンハイム (1,187)
- VfBシュツットガルト (951)
- VfLヴォルフスブルク (1,237)
- アイントラハト・フランクフルト (1,540)
- インターナショナル (447)
- ハノーファー96 (802)
- バイエルン・ミュンヘン (2,860)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,335)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (92)
- ヘルタBSC (1,248)
- ボルシア・ドルトムント (2,496)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,229)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,415)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)