2021年01月24日
ヘルタ、ラバディア監督とプレーツ氏の解任を発表
ヴェルダー・ブレーメン戦での敗戦後にも既に噂は流れていたが、日曜午前にヘルタ・ベルリンは、ミヒャエル・プレーツ競技部門取締役、そしてブルーノ・ラバディア監督の解任を発表した。カーステン・シュミット代表取締役は、今回の解任により「新たな刺激をもたらしたい」と考えており、「監督の後任人事については、数日以内にも確定させる」見通しだという。
そこで浮上しているのが、パル・ダルダイ監督の昇格だ。2015年から2019年までヘルタ・ベルリンのトップチームにて監督を務め、細貝萌や原口元気なども指導していたハンガリー人指揮官は、その間に残留争いのチームを欧州リーグへの復活へと導く手腕を発揮。しかしながらプレーツ取締役は同氏との契約延長を見送り、新たな変化を求めた。
だがその結果は、2019年だけで4人もの監督交代劇を起こすものとなり、加えて巻き返しを測ったこの夏にはクラブ史上最高額の戦力を揃えるも、さらに順位は悪化し残留争いを展開する結果に。そのためプレーツ氏の解任という決断にいたった、ゲーゲンバウアー会長は「今季だけでなく、それ以前も考慮した」ことを強調。なお今季いっぱいまでは、アルネ・フリードリヒSDがチーム作りを担う。
ヘルタBSCの最新ニュース
- ブンデス第23節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年02月25日
- パル・ダルダイ監督「ヘルタは急ぎ過ぎた」2021年02月25日
- ヘルタ、レッキーが筋肉系の負傷で離脱2021年02月24日
- ダルダイ監督、ゲンドゥージは「思春期の反抗のよう」2021年02月23日
- 決定力不足のヘルタに朗報、コルドバが今節より復帰へ2021年02月22日
- ブンデス試合後コメント:ヘーネス監督「誇りに思う」2021年02月22日
- 【ヘルタ0−3ライプツィヒ】2021年02月22日
- ブンデス第22節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年02月18日
- ブンデス試合後コメント:ノイハウス監督「それでも満足すべきだろう」2021年02月16日
- バイエルンではなくヘルタ。ルカ・ネッツがプロ契約締結へ2021年02月15日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,201)
- .日本代表 (37)
- 1. Bundesliga (3,811)
- 1. FCウニオン・ベルリン (404)
- 1. FCケルン (1,055)
- 1. FSVマインツ05 (1,167)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (146)
- FCアウグスブルク (1,120)
- FCザンクトパウリ (134)
- FCシャルケ04 (1,696)
- RBライプツィヒ (1,247)
- SCフライブルク (965)
- TSGホッフェンハイム (1,222)
- VfBシュツットガルト (995)
- VfLヴォルフスブルク (1,265)
- アイントラハト・フランクフルト (1,587)
- インターナショナル (497)
- ハノーファー96 (823)
- バイエルン・ミュンヘン (2,947)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,369)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (105)
- ヘルタBSC (1,283)
- ボルシア・ドルトムント (2,564)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,276)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,445)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)