2021年02月02日
苦しい半年を経て「10年半ぶりのドイツ」に胸躍るケディラ
およそ10年半ぶりにブンデスリーガの舞台へと戻ってきた、元ドイツ代表サミ・ケディラ。これからヘルタ・ベルリンで迎える戦いを前に、33才のベテランMFはその胸の高まりを抑えきれずにいる。「だって10年半ぶりのドイツなんだよ、おれに僕がユベントスで置かれていた状況は、誰もが知るところだと思う」ユベントスで最後にプレーしたのは、半年以上前に6月12日のことだ。
「決して容易な時間ではなかった。ただ体調は万全だしフルメニューをこなせてはいるよ。それにクリスチアーノ・ロナウドや、レオナルド・ボヌッチ、ジョルジョ・キエッリーニのような選手たちと日々練習場に立ち、試合形式で一緒に戦っていると、さほどの落ち込みにはつながらないものさ。もちろん実戦感覚は別物だけどね。それはわかっているよ。でも体調面に関していえば、出来る限りのことはしてきたとはいえるさ。ただ今後のことは僕が決めることではないし、まず練習を重ねていきながらチームのことを知っていくことだよ」
そして今回は、ヘルタとは今シーズンいっぱいまでの契約を締結。だが「それ以上にここでプレーする可能性を否定するものではないさ」とも強調。今回の移籍交渉では「大きな期待と評価」、同時にクラブがもつ「大きな目標」も感じたというケディラは、シーズンを終えた後に改めて話し合いの席へ戻ることになる。それよりもケディラにとって、今は何より「プレーがしたいんだ。責任を負って、そして目標をつかみとりたい」のが心情だ。
またチームとしても残留争いの最中という、これまでのプレーしたクラブと異なる状況となるが「タイトル争いでも、勝利をかけて戦うことに代わりはない。とにかく今は勝利あるのみだ」とケディラ。「非常に才能をもった」「非常に意欲溢れる」チームを牽引する活躍が期待されるところ。ただ「でもボスじゃない。僕はあくまで1人の選手。経験をもたらしていきたいとけど、決して救世主なんかじゃないさ」と強調した。
ヘルタBSCの最新ニュース
- ブンデス第23節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年02月25日
- パル・ダルダイ監督「ヘルタは急ぎ過ぎた」2021年02月25日
- ヘルタ、レッキーが筋肉系の負傷で離脱2021年02月24日
- ダルダイ監督、ゲンドゥージは「思春期の反抗のよう」2021年02月23日
- 決定力不足のヘルタに朗報、コルドバが今節より復帰へ2021年02月22日
- ブンデス試合後コメント:ヘーネス監督「誇りに思う」2021年02月22日
- 【ヘルタ0−3ライプツィヒ】2021年02月22日
- ブンデス第22節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年02月18日
- ブンデス試合後コメント:ノイハウス監督「それでも満足すべきだろう」2021年02月16日
- バイエルンではなくヘルタ。ルカ・ネッツがプロ契約締結へ2021年02月15日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,200)
- .日本代表 (37)
- 1. Bundesliga (3,808)
- 1. FCウニオン・ベルリン (404)
- 1. FCケルン (1,054)
- 1. FSVマインツ05 (1,166)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (145)
- FCアウグスブルク (1,120)
- FCザンクトパウリ (134)
- FCシャルケ04 (1,695)
- RBライプツィヒ (1,247)
- SCフライブルク (965)
- TSGホッフェンハイム (1,222)
- VfBシュツットガルト (995)
- VfLヴォルフスブルク (1,264)
- アイントラハト・フランクフルト (1,585)
- インターナショナル (497)
- ハノーファー96 (823)
- バイエルン・ミュンヘン (2,946)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,369)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (104)
- ヘルタBSC (1,283)
- ボルシア・ドルトムント (2,563)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,276)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,443)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)