2017年07月18日
U21欧州選手権優勝メンバーのナディーム・アミリが早期合流
日曜日からヴィンドリシュガルステンにてトレーニングキャンプを行なっているTSGホッフェンハイムだが、月曜には予定よりも早く、U21欧州選手権に参加していたナディーム・アミリの姿が見受けられた。これによりホッフェンハイムとの契約を2020年まで延長した20歳のMFは、火曜日から練習に参加することになる。
また腰椎の損傷から復帰を目指し、日曜日にチーム練習に復帰を果たしたケヴィン・アクポグマについては、月曜日には痛みなくトレーニングをこなす姿が見受けられた。
なおこの日は25人のメンバーでボール奪取後のカウンターの動きを確認していたのだが、しかしながらアンドレイ・クラマリッチは個人練習、大腿筋に過度伸展を抱えるファビアン・シェアーは3日間は休養を余儀なくされるという。
また同じくU21欧州選手権に出場していたジェレミー・トルヤン、さらにコンフェデ杯に参加していたサンドロ・ワグナー、ケレム・デミルバイについては、キャンプ後からの合流となっており、一方で先日バイエルンからレンタルで加入したセルゲ・ニャブリは、火曜日に検査のために訪れる予定となっている。
2時間半の練習を終え、ナーゲルスマン監督は「ああいった場面からロストする形で、危険な状態に陥りがちなんだ。カウンターは常にフィニッシュまでいけるとは限らないし、そういうときでのロストから、カウンターでやられてしまうこともあるものだよ」と説明。
またロッカールームでもトレーニングは行われており、プレーに関するビデオが絶えず流され続けているという。見たいと思う時にチェックする、というスタイルをとっており、指揮官は「下手にPCを使ったり、資料を用いるよりも、はるかに効果的だろう」との見方を示した。
TSGホッフェンハイムの最新ニュース
- ホッフェンハイム、クラマリッチがチーム練習復帰2021年04月08日
- ドナー登録数もコロナ禍で激減。ブンデス22クラブが結束してPR活動2021年04月07日
- ホッフェンハイムのナザリオ、通算6度目のレンタル移籍2021年04月06日
- ホッフェンハイム、大量離脱の中でクラマリッチが再負傷2021年04月01日
- ブンデス第27節:鎌田、堂安、奥川、遠藤航が先発予想2021年04月01日
- ホッフェンハイム、ガチノヴィッチとアクポグマが復調2021年04月01日
- W杯チェコvsベルギー戦は、ブンデス勢8選手が不参加2021年03月27日
- ブンデス:第29〜最終節までの日時発表(日本人選手名付)2021年03月25日
- ブンデス試合後コメント:シュトライヒ監督「もっと上を目指したい」2021年03月22日
- 【ホッフェンハイム1−2マインツ】2021年03月21日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,277)
- .日本代表 (38)
- 1. Bundesliga (3,891)
- 1. FCウニオン・ベルリン (437)
- 1. FCケルン (1,084)
- 1. FSVマインツ05 (1,190)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (188)
- FCアウグスブルク (1,143)
- FCザンクトパウリ (144)
- FCシャルケ04 (1,752)
- RBライプツィヒ (1,308)
- SCフライブルク (990)
- TSGホッフェンハイム (1,254)
- VfBシュツットガルト (1,047)
- VfLヴォルフスブルク (1,297)
- アイントラハト・フランクフルト (1,647)
- インターナショナル (545)
- ハノーファー96 (850)
- バイエルン・ミュンヘン (3,062)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,407)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (117)
- ヘルタBSC (1,330)
- ボルシア・ドルトムント (2,654)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,315)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,486)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)