2017年07月28日
2度プレミアに挑戦したノルトヴァイト「雰囲気はブンデスが上」
今夏に移籍金700万ユーロでウェストハムから、ホッフェンハイムへと加入したハヴァルト・ノルトヴァイト。チームを率いるのは自身とわずか3歳差のユリアン・ナーゲルスマン監督だが、守備のオールラウンダーは賞賛の言葉をおくった。
「彼はいま100%サッカーに集中している。チャンピオンズリーグで飛躍を遂げたいと思っているし、ブンデスでもいいパフォーマンスを見せたいと意欲的だよ。それにとても好感をもてる人物なんだ」
ただナーゲルスマン監督が取り組んでいるトレーニングの内容は複雑なものでもあり、「結構考えながら」取り組んでいるとのことだが、しかし「ただ闇雲に走るほうがつまらないからね」と言葉を続けている。
なおプレミアには、アーセナル時代につづき、ウェストハムは二度目の挑戦となったのだが、「プミレアはスカンジナビアではとても人気があるし、あそこでプレーしたいと思っていたものだからね」と説明。しかし「正直、雰囲気という点ではブンデスの方が上だと思うよ」ともコメント。
歳をとったとき、子供達には「経験した上で話すけど、もしもブンデスでプレーするチャンスがあるならば、そちらを選択するほうをすすめるね」との考えを示した。
TSGホッフェンハイムの最新ニュース
- ホッフェンハイム、クラマリッチがチーム練習復帰2021年04月08日
- ドナー登録数もコロナ禍で激減。ブンデス22クラブが結束してPR活動2021年04月07日
- ホッフェンハイムのナザリオ、通算6度目のレンタル移籍2021年04月06日
- ホッフェンハイム、大量離脱の中でクラマリッチが再負傷2021年04月01日
- ブンデス第27節:鎌田、堂安、奥川、遠藤航が先発予想2021年04月01日
- ホッフェンハイム、ガチノヴィッチとアクポグマが復調2021年04月01日
- W杯チェコvsベルギー戦は、ブンデス勢8選手が不参加2021年03月27日
- ブンデス:第29〜最終節までの日時発表(日本人選手名付)2021年03月25日
- ブンデス試合後コメント:シュトライヒ監督「もっと上を目指したい」2021年03月22日
- 【ホッフェンハイム1−2マインツ】2021年03月21日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,276)
- .日本代表 (38)
- 1. Bundesliga (3,890)
- 1. FCウニオン・ベルリン (436)
- 1. FCケルン (1,083)
- 1. FSVマインツ05 (1,190)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (188)
- FCアウグスブルク (1,143)
- FCザンクトパウリ (144)
- FCシャルケ04 (1,751)
- RBライプツィヒ (1,307)
- SCフライブルク (990)
- TSGホッフェンハイム (1,254)
- VfBシュツットガルト (1,046)
- VfLヴォルフスブルク (1,297)
- アイントラハト・フランクフルト (1,646)
- インターナショナル (544)
- ハノーファー96 (850)
- バイエルン・ミュンヘン (3,061)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,407)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (117)
- ヘルタBSC (1,330)
- ボルシア・ドルトムント (2,652)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,315)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,485)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)