2017年11月20日
ホッフェンハイム、パスラックに出場のチャンスは巡ってくるか?
今季通算4得点目となる、試合終了間際のロスタイムでのゴールにより、フランクフルト戦ではなんとか勝ち点1を確保したホッフェンハイム。まさにチームがもつ諦めない気持ちは形となったが、この気持ちをつづくヨーロッパリーグでも見せて、このまま国際舞台に残ったまま年を越したいところである。
ユリアン・ナーゲルスマン監督は、初戦で1−2で敗れたブラガ戦を前に「再び20回ものシュートチャンスを作り出せるような、そんな試合したい。もしもそれができれば勝利をおさめることができるだろう。」とコメント。
ただそのなかで1つの注目ポイントとなるのが、右サイドバックの選手起用についてだ。ここまで主力を務めてきたパヴェル・カデラベクが負傷により離脱。フランクフルト戦ではMFルーカス・ルップが代役を務めたものの、kicker採点5と精彩を欠いた。果たして今夏にドルトムントから加入したフェリックス・パスラックにもチャンスは巡ってくるのだろうか?
アレクサンダー・ローゼンSDは「フェリックスはまだ若い。そしてドルトムントでは苦しい時間を過ごしてリズムを失っていることを忘れてはいけない。必要な時間は与えるし、それは他の選手にもいえることだ。だからレンタル期間は2年に設定されている」と説明している。
TSGホッフェンハイムの最新ニュース
- ヴォルフスブルク女子のレルヒ監督、来季からホッフェンハイムU17へ2021年04月18日
- ブンデスリーガ:残り6試合の全チームの状況と日程2021年04月15日
- ブンデス第28節:鎌田、堂安、奥川、遠藤航、遠藤渓太が先発予想2021年04月15日
- マタラッツォ監督、さらにホッフェンハイム時代の仲間を招聘?2021年04月13日
- フロリアン・グリリッチュ「ステップアップの用意はできてる」2021年04月12日
- ホッフェンハイム、クラマリッチがチーム練習復帰2021年04月08日
- ドナー登録数もコロナ禍で激減。ブンデス22クラブが結束してPR活動2021年04月07日
- ホッフェンハイムのナザリオ、通算6度目のレンタル移籍2021年04月06日
- ホッフェンハイム、大量離脱の中でクラマリッチが再負傷2021年04月01日
- ブンデス第27節:鎌田、堂安、奥川、遠藤航が先発予想2021年04月01日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,279)
- .日本代表 (38)
- 1. Bundesliga (3,905)
- 1. FCウニオン・ベルリン (443)
- 1. FCケルン (1,089)
- 1. FSVマインツ05 (1,198)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (193)
- FCアウグスブルク (1,149)
- FCザンクトパウリ (146)
- FCシャルケ04 (1,760)
- RBライプツィヒ (1,316)
- SCフライブルク (996)
- TSGホッフェンハイム (1,259)
- VfBシュツットガルト (1,059)
- VfLヴォルフスブルク (1,303)
- アイントラハト・フランクフルト (1,661)
- インターナショナル (551)
- ハノーファー96 (853)
- バイエルン・ミュンヘン (3,087)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,409)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (121)
- ヘルタBSC (1,340)
- ボルシア・ドルトムント (2,665)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,326)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,491)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)