2017年11月29日
ビチャクチッチ、ジュリ、カデラベクがテストマッチで調整
ホッフェンハイムU23が3部ゾネンホフと行なったテストマッチでは、3人のトップチームの選手が実戦経験を積むチャンスとして活かす姿が見受けられた。
そのうちパヴェル・カデラベク(膝の外側側副じん帯の損傷)と、エルミン・ビチャクチッチ(前十字靭帯の損傷)については、すでに先日のハンブルク戦ですでにメンバー復帰。
そしてもう1人この試合でプレーしたのが、恥骨炎により長期離脱が続いているロベルト・ジュリである。このうちのいずれかの選手は、週末に行われるライプツィヒ戦で実戦復帰を果たす可能性もあるだろう。
その一方でフィットネスルームで個人練習を行なっていたのがサンドロ・ワグナーだ。ドイツ代表FWは以前から内転筋に問題を抱え、ポカール2回戦ブレーメン戦でも欠場を余儀なくされている。ただ今回の措置については、あくまで念のための対応だったようだ。
また膝に問題を抱えているベンヤミン・ヒュブナーも、この日も個人練習を行う姿が見受けられている。
TSGホッフェンハイムの最新ニュース
- 第30節:奥川、堂安、長谷部、鎌田、遠藤航、遠藤渓太が先発予想2021年04月19日
- クリス・リチャーズの残留を目指す、ホッフェンハイム2021年04月19日
- ヴォルフスブルク女子のレルヒ監督、来季からホッフェンハイムU17へ2021年04月18日
- ブンデスリーガ:残り6試合の全チームの状況と日程2021年04月15日
- ブンデス第28節:鎌田、堂安、奥川、遠藤航、遠藤渓太が先発予想2021年04月15日
- マタラッツォ監督、さらにホッフェンハイム時代の仲間を招聘?2021年04月13日
- フロリアン・グリリッチュ「ステップアップの用意はできてる」2021年04月12日
- ホッフェンハイム、クラマリッチがチーム練習復帰2021年04月08日
- ドナー登録数もコロナ禍で激減。ブンデス22クラブが結束してPR活動2021年04月07日
- ホッフェンハイムのナザリオ、通算6度目のレンタル移籍2021年04月06日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,279)
- .日本代表 (38)
- 1. Bundesliga (3,908)
- 1. FCウニオン・ベルリン (445)
- 1. FCケルン (1,091)
- 1. FSVマインツ05 (1,200)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (195)
- FCアウグスブルク (1,150)
- FCザンクトパウリ (146)
- FCシャルケ04 (1,761)
- RBライプツィヒ (1,317)
- SCフライブルク (997)
- TSGホッフェンハイム (1,261)
- VfBシュツットガルト (1,061)
- VfLヴォルフスブルク (1,305)
- アイントラハト・フランクフルト (1,663)
- インターナショナル (553)
- ハノーファー96 (855)
- バイエルン・ミュンヘン (3,092)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,410)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (121)
- ヘルタBSC (1,341)
- ボルシア・ドルトムント (2,667)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,327)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,493)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)