2018年01月19日
ビチャクチッチ「ここ数年でサッカーは大きく変化した」
週末に行われるレヴァークーゼン戦では、かつての同僚ケヴィン・フォランドを抑えることが使命となるエルミン・ビチャクチッチ。「もちろんとても刺激的だ」と語った同選手は、「彼のことはよく知っているし、それは僕にとってメリットだろう。決して目を離すことはできない選手だ。彼も僕のことを知っているだろうしね」と語った。
さらに「レヴァークーゼンでは何人か知った選手がいる。たとえばカリム・ベララビとは、ブラウンシュヴァイク時代に一緒にプレーしたよ。」とも。加えて「ハイコ・ヘアリヒ監督の采配についても知っている。ドイツU18の時の監督だったからね」と明かしている。「選手たちを鼓舞するのがうまいんだ。グラードバッハ戦はいい腕試しの場になるだろう。」
またその一方で「サッカーはここ数年で随分と複雑になっている。例えば僕が育成された時のCB像と、今求められることの違いは非常に大きなものだ。これほどの進展は驚きだよ」と述べ、「今はただ守ったりクリアするだけではなくて、むしろボールを奪ってから切り返して素早くビルドアップしていくことが求められる。しかも異なるシステムのなかでね。それに以前は滅多にセンターラインを超えることはなかったけど、今は前線でプレスしたり、PA内に顔を出すことだってあるんだ。加えて3バックだと、かなりサイドをケアすることになるしね」と言葉を続けた。
TSGホッフェンハイムの最新ニュース
- ブンデス試合後コメント:グラモジス監督「姿勢はよかった」2021年03月06日
- ホッフェンハイム、バウムガルトナーと2025年まで延長2021年03月06日
- ブンデス第24節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年03月04日
- 来季はバイエルン?ホッフェンハイム?リチャーズ「良い質問だね」2021年03月04日
- ミュラーのようにポシュも、17日でコロナ感染から復帰?2021年03月03日
- ローゼンSD、ヘーネス監督解任の噂を一蹴2021年03月01日
- 【ウニオン1−1ホッフェンハイム】2021年02月28日
- ホッフェンハイムの不安:クラマリッチの回復具合とクルーゼ2021年02月27日
- ホッフェンハイムがEL敗退、主将バウマン「何ということだ」2021年02月26日
- ホッフェンハイム、EL敗退【ホッフェンハイム0−2モルデ】2021年02月26日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,203)
- .日本代表 (37)
- 1. Bundesliga (3,827)
- 1. FCウニオン・ベルリン (411)
- 1. FCケルン (1,061)
- 1. FSVマインツ05 (1,172)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (155)
- FCアウグスブルク (1,124)
- FCザンクトパウリ (135)
- FCシャルケ04 (1,713)
- RBライプツィヒ (1,260)
- SCフライブルク (970)
- TSGホッフェンハイム (1,230)
- VfBシュツットガルト (1,006)
- VfLヴォルフスブルク (1,273)
- アイントラハト・フランクフルト (1,600)
- インターナショナル (505)
- ハノーファー96 (827)
- バイエルン・ミュンヘン (2,961)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,379)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (108)
- ヘルタBSC (1,294)
- ボルシア・ドルトムント (2,580)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,286)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,452)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)