2018年08月04日
ユリアン・ナーゲルスマン監督「有終の美はブンデス制覇にある」
来シーズンよりRBライプツィヒで指揮をとることが既に決まっている、TSGホッフェンハイムのユリアン・ナーゲルスマン監督。今シーズンはクラブにとっても、そして自身にとっても初となるチャンピオンズリーグでの戦いが控えている上に、既に自身の退団が決まっているという状況から、敗戦がつづけば「メディアから何を書かれるかは想像できる」と31才の青年指揮官はコメント。
「しかし私は今シーズン非常に意欲的に臨んでいる。これまでよりも数%上だね」と意気込みを見せた。「CLではグループリーグでの生き残りを果たしたいね。ドイツ杯は野心的にみているよ。昨年が悔しい結果だっただけにね」
さらに特に選手たちからの影響も感じてはいないことも強調しており「一瞬たりとも選手たちから異なる感覚を受けることなどない」と指揮官。「最終年度では、、これまでのシーズンよりもさらに成功をおさめていきたいと 思う。有終の美を飾るといえるのは、ブンデス制覇だろう。いかにそれが難しいことかはわかっているが、私は常に最大の成果をめざしており、その最大の成果こそブンデス制覇だ」と語っている。
TSGホッフェンハイムの最新ニュース
- ホッフェンハイムがEL敗退、主将バウマウン「何ということだ」2021年02月26日
- ホッフェンハイム、EL敗退【ホッフェンハイム0−2モルデ】2021年02月26日
- ブンデス第23節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年02月25日
- ガイガーとスタフィリディスが再負傷、ガイガーは残り全休へ2021年02月24日
- コロナ感染を乗り越え、Mr.ELダブールが復調2021年02月23日
- ブンデス試合後コメント:ヘーネス監督「誇りに思う」2021年02月22日
- 大迫は56分〜【ホッフェンハイム4−0ブレーメン】2021年02月22日
- ホッフェンハイム:最大10選手の離脱でブレーメン戦へ2021年02月20日
- ホッフェンハイムのヘーネス監督「本当にとても腹立たしい」2021年02月19日
- 【EL:モルデFK3−3ホッフェンハイム】2021年02月19日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,201)
- .日本代表 (37)
- 1. Bundesliga (3,809)
- 1. FCウニオン・ベルリン (404)
- 1. FCケルン (1,054)
- 1. FSVマインツ05 (1,167)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (145)
- FCアウグスブルク (1,120)
- FCザンクトパウリ (134)
- FCシャルケ04 (1,696)
- RBライプツィヒ (1,247)
- SCフライブルク (965)
- TSGホッフェンハイム (1,222)
- VfBシュツットガルト (995)
- VfLヴォルフスブルク (1,265)
- アイントラハト・フランクフルト (1,585)
- インターナショナル (497)
- ハノーファー96 (823)
- バイエルン・ミュンヘン (2,947)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,369)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (105)
- ヘルタBSC (1,283)
- ボルシア・ドルトムント (2,564)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,276)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,443)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)