2018年08月17日
ホッフェンハイム、アミリが中足を手術。しばらく離脱へ
ユリアン・ナーゲルスマン監督は、昨シーズンと同様に中盤の離脱者に悩まされながら今シーズンを迎えることになった。先日はケレム・デミルバイが外側側副じん帯を損傷したことが伝えられたばかりだが、さらにナディーム・アミリも中足を手術。こちらもシーズンの出だしでは不在となることが明らかとなっている。
すでにkickerでは、エイバルとのテストマッチ以降トレーニング参加を見送っていることをお伝えしており、さらにドイツ杯初戦カイザースラウテルン戦でも出場についても疑問視していた。
U21ドイツ代表MFは昨季にも2度にわたり足の打撲で離脱を余儀なくされており、早期復帰を目指した結果さらに悪化をみせて復帰が延期されたという経緯がある。そして今回については、クラブ側の発表によれば、左中足に疲労骨折が確認されたとのことで、手術を受ける必要があったとのこと。
さらにホッッフェンハイムの中盤では、今回のカイザースラウテルン戦では、フロリアン・グリリッチュの出場も危ぶまれているところだ。
TSGホッフェンハイムの最新ニュース
- ミュラーのようにポシュも、17日でコロナ感染から復帰?2021年03月03日
- ローゼンSD、ヘーネス監督解任の噂を一蹴2021年03月01日
- 【ウニオン1−1ホッフェンハイム】2021年02月28日
- ホッフェンハイムの不安:クラマリッチの回復具合とクルーゼ2021年02月27日
- ホッフェンハイムがEL敗退、主将バウマン「何ということだ」2021年02月26日
- ホッフェンハイム、EL敗退【ホッフェンハイム0−2モルデ】2021年02月26日
- ブンデス第23節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年02月25日
- ガイガーとスタフィリディスが再負傷、ガイガーは残り全休へ2021年02月24日
- コロナ感染を乗り越え、Mr.ELダブールが復調2021年02月23日
- ブンデス試合後コメント:ヘーネス監督「誇りに思う」2021年02月22日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,202)
- .日本代表 (37)
- 1. Bundesliga (3,822)
- 1. FCウニオン・ベルリン (407)
- 1. FCケルン (1,058)
- 1. FSVマインツ05 (1,169)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (153)
- FCアウグスブルク (1,121)
- FCザンクトパウリ (134)
- FCシャルケ04 (1,709)
- RBライプツィヒ (1,252)
- SCフライブルク (966)
- TSGホッフェンハイム (1,226)
- VfBシュツットガルト (1,001)
- VfLヴォルフスブルク (1,269)
- アイントラハト・フランクフルト (1,595)
- インターナショナル (500)
- ハノーファー96 (827)
- バイエルン・ミュンヘン (2,952)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,374)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (106)
- ヘルタBSC (1,292)
- ボルシア・ドルトムント (2,572)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,283)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,450)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)