2018年10月23日
CL3試合目にして早くも山場を迎えた、ナーゲルスマン監督
クラブ史上初となるチャンピオンズリーグの戦いを演じている、TSGホッフェンハイム。初戦のシャフタール・ドネツク戦では2−2と痛み分けに終わり、続くホームで行われたマンチェスター・シティ戦では土壇場で勝ち越し点を許し敗戦。
逆に今回対戦するリヨンはそのマンチェスター・シティから勝利を収めたことからも、ユリアン・ナーゲルスマン監督は「もしも勝利を収めれば、グループリーグ突破に近くことになる。しかし敗れればリヨンとの勝ち点差は7にまで広がってしまうがね」と、中日に入った時点で既に山場を迎えたことを認めた。「最初の2試合では勝利を掴めなかったが、3度目の正直といきたいね。2度目のホーム戦で勝ち点3を掴みたい。これは現実的だと思う」
そのために31才の青年指揮官は、「ファンたちからのサポートは重要なものだよ」と述べ、週末に対戦した1.FCニュルンベルクのファンたちを引き合いに出し、「印象的だったよ、特に前半終了間際の長いロスタイムでチームを後押ししていた姿は。ホッフェンハイムカラーを身につけている人たちには、ただ見ているのではなく熱い声援をいただきたい」と語り、リヨンについては「決して物怖じしない」「非常に大きなオフェンスの力をもった」チームで「キーポイントはうまく相手をブロックして守ることだ。」と警戒心をみせた上で、手の内については特に明かそうとはしていない。
なおそのニュルンベルク戦で2得点をあげる活躍を見せた18才、ライス・ネルソンについては、先日のインググランドU21代表デビュー戦でもゴールを決めるなど注目度は増しており、ナーゲルスマン監督は「うまく合わせていかないと、意味のある2得点をここで決めたが、まずいプレーも見せていたんだ。」と強調、「大きな伸び代と1vs1の強さをもった推進力のある選手。だからレンタルしたんだ。ただ適度な反応を選手には示していただきたい。健全に成長していくべきなんだ。一発屋ではなく、安定して長期的に活躍していくためにね、偉大な選手たちのように」との希望を示している。
またこの試合に向けては、ハヴァルト・ノルトヴァイトがメンバー候補となるものの、レオナルド・ビッテンコートについては「まだ腹筋に問題を抱えている。痛みからなかなか解放されないんだ。明日はそこまで意味はないだろう。目標は週末だ」と欠場することを明らかにし、さらに練習場に復帰したジョシュア・ブレネットとイシャク・ベルフォディルについても「胃腸炎にはまだしばらくの時間が必要だ」との考えを述べた。
TSGホッフェンハイムの最新ニュース
- フロリアン・グリリッチュ「ステップアップの用意はできてる」2021年04月12日
- ホッフェンハイム、クラマリッチがチーム練習復帰2021年04月08日
- ドナー登録数もコロナ禍で激減。ブンデス22クラブが結束してPR活動2021年04月07日
- ホッフェンハイムのナザリオ、通算6度目のレンタル移籍2021年04月06日
- ホッフェンハイム、大量離脱の中でクラマリッチが再負傷2021年04月01日
- ブンデス第27節:鎌田、堂安、奥川、遠藤航が先発予想2021年04月01日
- ホッフェンハイム、ガチノヴィッチとアクポグマが復調2021年04月01日
- W杯チェコvsベルギー戦は、ブンデス勢8選手が不参加2021年03月27日
- ブンデス:第29〜最終節までの日時発表(日本人選手名付)2021年03月25日
- ブンデス試合後コメント:シュトライヒ監督「もっと上を目指したい」2021年03月22日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,277)
- .日本代表 (38)
- 1. Bundesliga (3,891)
- 1. FCウニオン・ベルリン (438)
- 1. FCケルン (1,086)
- 1. FSVマインツ05 (1,191)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (188)
- FCアウグスブルク (1,143)
- FCザンクトパウリ (144)
- FCシャルケ04 (1,753)
- RBライプツィヒ (1,310)
- SCフライブルク (990)
- TSGホッフェンハイム (1,255)
- VfBシュツットガルト (1,047)
- VfLヴォルフスブルク (1,297)
- アイントラハト・フランクフルト (1,648)
- インターナショナル (545)
- ハノーファー96 (850)
- バイエルン・ミュンヘン (3,067)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,407)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (118)
- ヘルタBSC (1,330)
- ボルシア・ドルトムント (2,655)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,316)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,486)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)