2019年04月17日
極度の不振から復活遂げた、ホッフェンハイムの守備の要フォクト
一昨年、そして昨年に引き続き、今シーズンも再びシーズン終盤から猛追をみせているTSGホッフェンハイム。今回の浮上に大きく寄与している選手の1人として、復調を遂げたケヴィン・フォクトをあげることができるだろう。
昨夏には移籍先としてバイエルン・ミュンヘンの名前も浮上しながらも、ホッフェンハイムの主将となる道を選んだ27才の守備の要だったが、しかしながら前半戦終盤では極度の不振に陥り、年末2試合は指揮官と話し合いの上で欠場。だが後半戦に入ってからも、負傷にも見舞われなかなか浮上のきっかけをつかむことができなかった。
しかしながらここ数週間は明らかな改善が見られており、3バックの中心としてその正確なビルドアップと守備面での安定化をもたらし、高い位置からプレッシャーをかけ、オフェンス時には幾度となく縦へのパスを供給していく。それこそが来季も再び欧州の舞台に立つために求められる『ホッフェンハイムの武器』だ。
「今は僕たちはいい流れにあるし勝ち点も付いてきているね」と語った同選手は、それと同時に「でも順位表ばかり気にしてはいけない。ピッチでしっかりとみせていくこと。それができればいい結果が待っていると思う」と言葉を続けた。
TSGホッフェンハイムの最新ニュース
- 試合後コメント:ローゼ監督「VARは距離を置くべきだった」2021年01月17日
- 【ホッフェンハイム0−0ビーレフェルト】2021年01月17日
- シャルケに敗れ、正念場迎えたヘーネス監督「重圧は増してない」2021年01月15日
- ホッフェンハイム、ルディが予想以上の回復で復帰も?2021年01月14日
- ブンデス第16節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年01月14日
- ホッフェンハイム、バイエルンの若手シュティラー獲得か2021年01月14日
- ホッフェンハイム、ジョアン・クラウスをスタンダールへレンタル2021年01月14日
- ホッフェンハイム、独U21DFラウムを獲得2021年01月14日
- ホッフェンハイム、セセニョンの後任にドイツU21代表DF獲得か2021年01月13日
- ブンデス第15節:MVP、ベスト11、各MOM2021年01月11日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,185)
- .日本代表 (36)
- 1. Bundesliga (3,696)
- 1. FCウニオン・ベルリン (360)
- 1. FCケルン (1,015)
- 1. FSVマインツ05 (1,127)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (108)
- FCアウグスブルク (1,088)
- FCザンクトパウリ (129)
- FCシャルケ04 (1,633)
- RBライプツィヒ (1,193)
- SCフライブルク (935)
- TSGホッフェンハイム (1,174)
- VfBシュツットガルト (940)
- VfLヴォルフスブルク (1,223)
- アイントラハト・フランクフルト (1,526)
- インターナショナル (421)
- ハノーファー96 (794)
- バイエルン・ミュンヘン (2,841)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,323)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (88)
- ヘルタBSC (1,230)
- ボルシア・ドルトムント (2,478)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,214)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,402)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)