2019年08月07日
膝の負傷に悩まされ続ける、ホッフェンハイムのクラマリッチ
TSGホッフェンハイムにとって、まさにキープレイヤーの一人である、アンドレイ・クラマリッチ。それゆえに、この準備期間では3週間にもわたって、膝の問題に悩まされ続けてきたことは、アルフレッド・シュレーダー監督にとって決して喜ばしい状況とはいえない。当初の診断では組織的な問題はみられておらず、いまだその原因解明には至っていないところだ。そのため今は母国クロアチアにて診察を受けているところであり、おそらくは神経に炎症などが見られているものと思われる。
いずれにしてもまだこれからしばらくの間、クラマリッチが戦線から離脱することには変わりなく、これまで別メニューでの調整を行なってきたとはいえ、これからチームとの遅れを取り戻していくにはそれなりの時間を要することだろう。特に昨夏のワールドカップにて、内側側副じん帯を過度伸展していた同選手にとっては、辛い時間だ。
またホッフェンハイム首脳陣にとっても、今夏にはジョエリントンがチームを去った上に、イシャク・ベルフォディルが、昨季最終節のマインツ戦での負傷から長期離脱。確かにすでにチーム練習への復帰は果たしているとはいえ、前述のクラマリッチと同様に、長期離脱からの遅れを取り戻していくにはまだしばらくの時間が要することになるだろう。おそらくは開幕から数週間はかかるとみられ、ホッフェンハイムとしてはFWのやりくりに頭を悩ませることになる。
TSGホッフェンハイムの最新ニュース
- ホッフェンハイムの不安:クラマリッチの回復具合とクルーゼ2021年02月27日
- ホッフェンハイムがEL敗退、主将バウマン「何ということだ」2021年02月26日
- ホッフェンハイム、EL敗退【ホッフェンハイム0−2モルデ】2021年02月26日
- ブンデス第23節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年02月25日
- ガイガーとスタフィリディスが再負傷、ガイガーは残り全休へ2021年02月24日
- コロナ感染を乗り越え、Mr.ELダブールが復調2021年02月23日
- ブンデス試合後コメント:ヘーネス監督「誇りに思う」2021年02月22日
- 大迫は56分〜【ホッフェンハイム4−0ブレーメン】2021年02月22日
- ホッフェンハイム:最大10選手の離脱でブレーメン戦へ2021年02月20日
- ホッフェンハイムのヘーネス監督「本当にとても腹立たしい」2021年02月19日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,201)
- .日本代表 (37)
- 1. Bundesliga (3,816)
- 1. FCウニオン・ベルリン (405)
- 1. FCケルン (1,057)
- 1. FSVマインツ05 (1,167)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (148)
- FCアウグスブルク (1,120)
- FCザンクトパウリ (134)
- FCシャルケ04 (1,702)
- RBライプツィヒ (1,250)
- SCフライブルク (965)
- TSGホッフェンハイム (1,223)
- VfBシュツットガルト (998)
- VfLヴォルフスブルク (1,268)
- アイントラハト・フランクフルト (1,590)
- インターナショナル (497)
- ハノーファー96 (824)
- バイエルン・ミュンヘン (2,951)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,369)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (105)
- ヘルタBSC (1,287)
- ボルシア・ドルトムント (2,568)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,278)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,447)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)